最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:10
総数:218963
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「教頭先生から講評をいただきました!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「校内水泳記録会」の閉会式で、教頭先生から講評をいただきました。
 『水泳は、昔は武術の一つで水術といったこと。水術は身を守るものであったこと。今日の記録会で「目標が達成できた人」「友だちのがんばりに勇気をもらった人」「自分が自分とたたかうたたかいで、自分の力が及ばなくてがっかりした人」もいたことでしょう。次の「自分が自分とたたかう」その時に、弱い自分を乗り越えられるように再チャレンジしてください。これからも、まだ自分でも気づかない可能性に向かって、がんばっていきましょう。』という内容の講評でした。
 
 最後に終わりの言葉を6年生の代表が、立派に行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/30 生徒指導協議会
9/2 全校集会、安全点検、校内研修、発育測定(1・2年:業間)
9/3 『着衣水泳』、スポーツタイム、集金日、ALT(外国語指導助手)来校
9/4 なかよしタイム、発育測定(3・4年:業間)、避難訓練〈不審者対応〉、ALT来校
9/5 スポーツタイム、児童会委員会、石田っ子フォ−ラム
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024