最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:23
総数:219029
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「植物と背比べ!」

画像1 画像1
 プールでの水泳の後、花壇に 子どもが 立ち寄りました。
急に伸びた植物と 久しぶりに 背比べをしたり、変わった形の きゅうりを
収穫したりしていました。
画像2 画像2

「楽しい時間を過ごしました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半しっかり練習したので、後半は、少し リラックスして、楽しい 
水遊びの時間もありました。

「保護者の皆様の協力に感謝!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、プールでの水泳指導の 安全確保のため、保護者の皆様にも 
監督のお手伝いを 引き受けていただいております。
 お忙しい中、そして大変暑い中ありがとうございます。
 児童とは顔見知りなので、子どもたちも よく なついています。
また、けり足が 高く上がりすぎているなど 指導もしてもらっています。

「もう、自主的に練習です!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の指導を受けて、自主的に 練習ができるようになりました。
高学年のお子さんは、もう 力の限り どんどん 泳ぐことができました。

「個別指導が受けられました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半は、先生から 懇切丁寧な 指導を受けて、練習です。
マンツーマンで 一緒に泳いでもらいました。
 顔を水につけるのが 苦手なお子さんも 指導を受けて 見違えるようです。

「久しぶりの、『プール日和』!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、久しぶりに、絶好の 「プール日和」 になりました。前回、前々回と 涼しくて中止になったので、その分も発散してほしいと思います。
 「サマーキャンプ」 などで、愛知県や岐阜県や長野県に行っているお友だちもいて、いつもよりは 少なめの人数でした。
 まずは、体育館で入念な準備体操です。
 
 「1番元気がある 新人が 1名 加わっているようです!」

わたしが一番

画像1 画像1
 4年生が丹精込めて育てていたきゅうりですが、ちょっと見ないうちにこんなに育っていました。どれが一番大きいでしょうか。きっときゅうりたちは「わたしが一番よ」「いや、ぼくが一番大きいさ」とか言ってそうですね。
 大きく育ったきゅうりは、お肉と一緒に油でさっと炒めて、最後にオイスターソースで味付けすると、なんととてもおいしい中華料理に変身します。今晩のおかずにいかがですか。7日のプール指導の日まで大事に冷蔵庫にしまっておきますので、ほしい、食べたいという時は、職員室に声をかけてください。「待ってるよ(お化けきゅうりより)」(文責:教頭)

感嘆符 震度4の地震発生

 8月4日(日)12時29分頃、宮城県沖を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生いたしました。久しぶりに携帯の「緊急地震速報」が鳴ってびっくりされた方も多いことと思います。伊達市は震度4でしたので、校舎内外を巡視いたしましたが、特に異状はありませんでした。
 石田小学校では、一年間に3回避難訓練を実施しています。地震の訓練では「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」場所に避難するように指導しています。この夏休み中、子どもたちが留守番をしている時に、もし地震が起きたらどう行動するかなど、ご家庭でも決めておくとよいと思います。
 最近は大きな地震がなかったので、わたしもちょっと安心していました。やっぱり忘れた頃にやってくるのですね。(文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2

ひまわりが咲きました

画像1 画像1
 先日大きくなったミニひまわりをご紹介しましたが、今日、ひっそりと咲いていました。今日はお知らせしたとおり、低温のため、プール指導がなくなったので、残念なことに子どもたちに披露することはできませんでした。
 その脇で、3年生4名が理科で大切に育てていた「わた花」も可憐なうす黄色の花をつけました。2学期になって、綿ができたら、かわいいマスコットでもつくる時間をとろうかと考えています。(文責:教頭)
画像2 画像2

「いつまでも 名残惜しそうでした!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「水泳学習」 が、早めに終わったので、子どもたちが、花壇の様子を
見に来ました。このところの雨で、「きゅうり」 が大きく育ったので、
ほしい児童に 持たせました。
 「水泳学習」 で 登校した時ぐらいしか、会って 話す機会がない 
友だちもいるので、いつまでも 名残惜しそうでした。

「雨で、予定より少し早く終了!」

画像1 画像1
 指導担当の先生とともに、保護者の方3名も 監督に当たっていただき、安全面で万全を期すようにしています。 
 本日は、低学年のお世話もしていただきました。
 今日は、大変残念ながら、11時前から雨が強まり、予定より20分程度早めに切り上げました。全員ケガもなく無事終了です。
 また、明日も10時から 「水泳学習」 を予定していますので、児童の皆さんは、
早起きして、学習を済ませてから、元気に登校してください。
「待っています!」
画像2 画像2

「4分の3の児童が参加!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10時現在、気温23度、水温27度、天候小雨
子どもたちは、元気にプールで泳いでいました。今日は、約4分の3の児童が
参加しました。久しぶりに 友だちと会えて、楽しそうでした。
 初級・中級・上級と 3つのコースに分かれて 練習しましたが、初級コースは、
保護者の代表の方々も 加わって 見ていただきました。

「少し元気が足りない準備体操?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「プールでの水泳学習」ですが、まずは、体育館での準備体操です。
心なしか、まだ元気が足りないようです? それも時間の問題でしょう。
 ただ、準備体操と同時に 小雨が 降り出しました。
雷が 鳴らなければ 大丈夫でしょう。

子どもたちの声が響かない学校は、さびしいです

 今日は25日です。夏季休業5日目です。まだまだ夏休みはいっぱいあると思っている児童のみなさん、終業式から明日で1週間です。宿題は7月中に終わらせてしまう方が、後で後悔しないと思います。がんばってください。
 子どもたちがいない学校はとてもさびしいです。ひっそりしています。
 花壇のミニひまわりもとても大きくなりました。下からカメラで撮ったらよけい大きくなってしまいました。(文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2

今日は先生方の研修会です

 今日7月24日は、伊達地区の先生方の研究会です。私たち教育公務員は、「絶えず研究と修養に努めなければならない」と、法律で定められています。子どもたちが休みになる、夏季休業を使って、指導の力を磨いています。今日はいつもより涼しくなり、研修も進んでいることと思います。
 庁務員さんもこの涼しい時にということで、学校裏にある園庭(旧石田幼稚園庭)の草むしりをしてくださいました。あっという間にきれいになりました。ありがたいです。(文責:教頭)
画像1 画像1 画像2 画像2

「1人ずつ個別指導を受けました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、1人ずつ個別指導を受け、1学期、努力したところをほめられました。夏休みに学習に力を入れるところについては、継続して取り組むよう 励ましを受けました。
 これも、『小規模校のよさですね!』

「どうがんばったらいいか考えました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、通知票をもとに、これから どうがんばっていったらいいか
考えました。

「最高学年になって初めての通知票!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、最高学年になって初めての通知票です。本校では、中学校へ進学しても 自分の力が伸ばせるような 「学習習慣」 が 身に付くよう指導しています。

「最初は隠していましたが?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,通知票をいただき、隠しながら見ていましたが、やはり友だちが気になり、最終的には、見せ合うようなかたちになりました

「1学期のがんばりを2学期へつなげよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年は、担任の先生から 「1学期のがんばりを2学期へつなげよう」 ということで、通知票の生かし方についてご指導がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 校内水泳大会(2・3校時)9:20〜11:10
8/30 生徒指導協議会
9/2 全校集会、安全点検、校内研修、発育測定(1・2年:業間)
9/3 『着衣水泳』、スポーツタイム、集金日、ALT(外国語指導助手)来校
9/4 なかよしタイム、発育測定(3・4年:業間)、避難訓練〈不審者対応〉、ALT来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024