最新更新日:2023/03/31
本日:count up2
昨日:20
総数:219058
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

「バトンが渡りアンカーへ!」

 まだまだ、バトンパスは発展途上ですが、たくさんのチームと
競い合う経験を積む とてもいい機会でした。
 緊張の中でも、自分の力を出すことができました。
第1走者から、第2、第3走者へとバトンが渡り・・・アンカーへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「助走を合わせて!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の走り幅跳びの目標は、「助走をあわせること」 です。
自分たちで調整しながら、練習ができました。

「いざ参らん!陸上会場練習!!」

 9月29日(月)は、伊達市陸上記録会に向けての最後の会場練習でした。
グランドへのあいさつ、ウォーミングアップを済ませ、個人種目の練習へ!
画像1 画像1
画像2 画像2

「振り返りをもとに練習!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会での表彰と賞状披露の後は、地区音楽祭合唱の 「振り返り」 です。
それぞれのめあては、達成できたでしょうか?
達成するために、努力できたでしょうか?
達成できなかったら、その原因はどこにあるのでしょうか?
よく振り返って、次に生かせるようにしてくださいね。
 振り返りをもとに練習しました。
 
 10月8日(水)に、プロの歌手が石田小に来校し、歌声を披露してくれます。
そこで、石田小学校の合唱を披露することになっています。
 保護者や地域の皆様、午後1時半開演ですので、どうぞご来場ください。

「賞状と金メダル!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の全校集会は 表彰を行いました。
先週の土・日に開催された 第76回伊達地区小学生バレーボール大会
(グループ別)で、「霊山ドリーム’S」 が優勝し、優秀選手賞に輝いた児童に
賞状と金メダルを授与しました。

「理科作品展の表彰!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の全校集会は 表彰を行いました。
 まず、理科作品展で優秀な成績を収めた児童です。入賞した8名の代表として、
優秀賞を受賞した2年生に 賞状と楯を授与しました。
 夏休みを中心に 一生懸命 観察や実験をした結果をまとめたことが
認められました。おめでとうございます。

「イサドラ・ダンカン・ダンス!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イサドラ・ダンカンさんは、アメリカ生まれの 20世紀を代表するモダンダンサーです。そのイサドラ・ダンカン国際学校日本大使で、舞踊家・振付師・通訳の佐藤道代様と永井友希先生が本校学校評議員様と来校されました。
 佐藤先生は、平成24年の1月に震災で大変だった本校児童を励ますために来校され、ワークショップや公演を催してくださいました。
 本日は、秋田公演の帰りに大石小学校でワークショップと公演を行い、交流を深められました。
 また、是非機会があれば 石田小の子どもたちといっしょに踊ってみたいという想いを寄せられました。 
 
 画像は、平成24年1月のワークショップと公演の様子です。

「1・2年生大活躍!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
               〜本日の給食のメニュー〜
          ますの塩焼き
          炒り豆腐
          わかめの味噌汁
          ご 飯
          牛 乳       で、593 Kcal でした。

 炒り豆腐は、豆腐の水けを切り、細かくくずしながら調味料を加えて作る料理です。鶏肉・ごぼう・人参・玉ねぎ・しいたけ・卵のたくさんの材料が入り、栄養満点の炒り豆腐です。豆腐には、骨や歯を強くするカルシウムが豊富に含まれています。

 4校時目が体育だった1〜4年生。
 1・2年生は、少し早めに外での活動を終え、自分たちの給食の配膳を終えると、5・6年生の給食の準備を開始!!そこに来た3・4年生も加わり、あっという間に全校生の配膳が終わりました。
 職員室にいる教頭先生の給食を運んできた1年生は、心なしか、お兄さん・お姉さんの表情になっていました。

「優秀選手賞!」

画像1 画像1
 今日の朝、土・日に開催された第76回伊達地区小学生バレーボール大会
(グループ別)で、「霊山ドリーム’S」 が優勝し、優秀選手賞に輝いた児童が、
チームメイトといっしょに 賞状とメダルを持って報告に来てくれました。
 メダルの帯が長いと ちょっと気にしていました。
画像2 画像2

「ごんぎつねの学習計画を立てよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語科の本時のめあては、
「ごんぎつねの学習計画を立てよう!」 です。
 仲良く協力して、計画を立てようとしています。

「資料をじっくり読んで!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語科の本時のめあては、
「資料を読んで、丈夫な骨を作るための生活を 呼びかける文章を書こう!」
です。
 まず、じっくり資料を読んで、構想を練っています。

「校長先生は、形からできたんですね?」

画像1 画像1
 1年生の国語科の本時のめあては、「形からできた漢字を知ろう!」 です。
「山」 や 「口」 は、形からできた漢字であることが分かりました。
「校長先生は、形からできたんですね?」

 2年生も 苦手な漢字の練習に励んでいました。
画像2 画像2

「一粒一粒 じっくり観察!」

画像1 画像1
 3年生は、理科で 「ホウセンカ」 の 種の観察をしていました。
一粒一粒 じっくり確かめていました。

「教科書や資料集で調べよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会科の 本時のめあては、
 「歌川広重はどんな活躍をしたか?」 です。
教科書や資料集をもとに、調べています。

「映像から要点のまとめ!」

画像1 画像1
 4年生が 社会科の見学学習に出かけていた留守を 3年生が守り、
一生懸命勉強しています。
 3年生は理科で 「かげと太陽」 について、資料映像を パソコンで見ながら
要点をまとめています。

「誰だか わかるかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生が図工の時間に 発泡法スチロールの緩衝材 で作った 
お友だちや先生の 「人形」 です。 誰だか わかりますか?

「やれば、できる!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツタイムでは、 「シャトルラン」 を実施しています。
 毎回、自己ベスト更新が目標で、自分に挑戦です。
この日は、5年生が6年生に 最後まで くいさがっていました。
「やれば、できる!」 

「自分の食べられる量を考えました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
                  〜本日の給食のメニュー〜
          鮭の味噌マヨ焼き
          はんぺんすまし汁
          かぶの浅漬け
          きのこご飯
          牛 乳      で、603 キロカロリー でした。

 「かぶ」 は、日本で作られた もっとも古い野菜の一つです。中国から伝わり、一部の地域では、縄文時代からつくられていたともいわれています。かぶには、風邪の予防に役立つ 「ビタミンC」 が、たくさん含まれています。また、かぶの葉にもお肌の調子を良くする 「ビタミンA」 が、含まれています。今日は、「かぶの浅漬け」 です。

 今日の鮭の味噌マヨ焼きは、 「おいしい」 と食べたる子どもが、2/3 「少し減らしてください」 という子どもが、1/3 といった感じでした。魚が苦手な子、マヨネーズの味付けが苦手な子、と理由は、さまざまでしたが、自分の食べられる量に調節し、全員が味わって食べることが出来ました。

「マイクは、離しません!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ヤングアメリカンズ」 の練習が、熱を帯びてきました。
「マイクを握ったら、もう離しません。 イエーイ!」

「午後のワークショップのスタート!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ヤングアメリカンズ」 は、午後のワークショップのスタートです。
おそろいのTシャツに着替えて、ソング アンド ダンス です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/8 週休日
3/9 全校集会(通学班編成)、
3/10 スポーツタイム、『卒業を祝う会』、補助簿提出
3/11 なかよしタイム、ALT来校(午後)
3/12 スポーツタイム、霊山方部校長会15:00(掛田小)〜
3/13 霊山中学校卒業式、職員作業
3/14 週休日、『金弁蔵トンネル貫通式』9:30集合10:30開始
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024