最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:10
総数:218962
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

1・2年生の授業(国語)

 1校時目の授業は、国語です。1年生の教科書を読む姿勢は、とても立派です。2年生は、漢字の書き取りを丁寧に行っていました。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生から4年生,はりきってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から金曜日まで,5・6年生の移動教室です。全校生でお見送りをしてから,11名でスポーツタイム,給食,清掃など,4年生を中心としてがんばりました。5・6年生のみなさん,安心して下さい。そして,力いっぱい活動してきて下さいね。

今日の給食風景

 今日の給食のメニューは、「コッペパン、ポパイサラダ、タンドリーチキン、くきわかめスープ、牛乳」です。とても美味しくいただきました。移動教室のため5・6年生が不在ですので、少しさびしい給食の時間でしたが、1年生から4年生までがみんなで協力して、準備・後片付けを終えることができました。とても立派です。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のマラソン

 5・6年生は、移動教室に出発しますが、学校に残る1年生から4年生で朝のマラソンをがんばりました。どれくらい走れるか楽しみですね。みんな、5・6年生の分までがんばって走ってね!(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生、移動教室へ出発!

 本日、5・6年生は小国小・大石小と3校合同の移動教室に出発しました。8年間続いた新潟県見附市との最後の移動教室ということで参加します。5・6年生は元気に登校して、出発式に臨みました。1年生から4年生、そして保護者の方も残っていただき、みんなで5・6年生の出発を見送りました。たくさん学んで、楽しい思い出をいっぱい作ってきてくださいね♪いってらっしゃい!!(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ,ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書・放送委員会のみなさんに読み聞かせをしてもらいました。1・2年生の目は,本に釘付け。とても楽しい時間を過ごすことができました。図書・放送委員のみなさん,ありがとうございました。(1・2年担任)

朝のマラソン

 6月に入りました。今朝も全校生が元気に登校して、朝のマラソン活動をがんばっていました。1000km達成から、次はどこを目指して走るのでしょうか・・・。がんばれ、石田っ子!(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 プール開き 水泳講師来校
6/19 交通教室
6/20 クラブ活動
6/21 ALT来校
体育専門アドバイザー来校
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024