最新更新日:2024/07/03
本日:count up41
昨日:48
総数:290508
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

賢いほめ方を考える

画像1 画像1
心理学の研究で、関係の良くない相手からほめられても、むしろ「やる気が失せる」という研究結果が出ている。
 表面的なほめ言て葉も逆効果で、かえって相手の意欲をそぐことがあるということだろう。確かに「白々しい」「ほめて伸ばそうとしてるのか」と疑ってしまうことがある。
 また、コロンビア大学の実験によると、「頭がいい」というほめ方をすると失敗を恐れるようになり、難しい問題への挑戦意欲をなくしてしまうという。
 結果、知力も下がってしまうのだとか。

うまくいってる教育の共通点

どうしたら力を伸ばせるの…?

水泳の北島康介選手を指導した平井コーチによると、否定語を使わず長所を伸ばすことが大切で、まずは短所に目をつむることを心がけたという。

最初から否定しない。

国際的に学力がトップ水準のフィンランドでは、補習であっても「たくさん勉強できてよかったね」と声をかけるという。
劣等感を感じさせない。
いきなりダメ出ししない。
ほめるポイントは“過程”にアリ!
心理学の「ピグマリオン効果」の実験では、教師が生徒に期待したチームの成績が向上。

子どもたちが「自分は先生に期待されている」と意識するのがイイらしい。
快感物質のドーパミンは褒められたときに多く放出され、その直前にしていた行動を自主的に繰り返すようになる。

「いい発言があれば、その瞬間にほめる!」と、茂木健一郎さんのコメント。

「能力」でなく「努力」をほめられた生徒は、難しい問題にも積極的に挑戦できるようになり、知能も上がったという。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/25 QUテスト
6/26 集金日、クラブ活動
6/27 ALT
6/30 児童会委員会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776