最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:16
総数:290382
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

何とかしたい、「堰本上がり」

画像1 画像1
 実は、堰本小学校の子どもたちが全体の前で話す言葉に独特なイントネーションがあります。発表の声を聞くだけで堰本小の児童だとすぐにわかる程です。子どもたちの独特な音の強弱、抑揚を堰本小の個性だと認めてやりたいのですが、できるだけ自然な形で話せることが大切だと考え、3学期に集中して指導することになりました。
 他の先生方も堰本小に着任した時に変だなと感じたそうですが、いつの間にか慣れてしまって変だと思わなくなったそうです。この機会に正しいイントネーションで話せるようにじっくりと指導していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 (祝)成人の日
1/13 全校朝の会(3学期のめあて発表)、身体測定2年、児童会委員会
1/14 すこやかTV、身体測定3年
1/15 交通指導、身体測定3年、高齢者ふれあい活動5・6年
1/16 ALT、身体測定4年、鼓笛練習(5校時)、漢字検定
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776