最新更新日:2024/07/03
本日:count up43
昨日:48
総数:290510
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

百日草が見事です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、いろいろな花が咲き誇って花壇は実に賑やかですが、プランターに植えた百日草は大きな花を咲かせてくれました。ズラリと数がそろうと本当に見ごたえがあります。

閑散とした夏休みの職員室

画像1 画像1
 学校は、小教研2日目の研修会がありましたが、お昼頃は賑やかでしたが、午後に入ると人影が急に徐々にまばらになり、静かな職員室となりました。職員室だけでなく、子どものいない学校は、シーンとしてとても静かです。

色付き始めたパプリカ

画像1 画像1
 ゴーヤの前に植えたパプリカがだんだん色付き始めました。パプリカを植えたのは初めてなのですが、緑一色の表面が少しずつ赤みを帯びてくる様子に感動してしまいました。パプリカの苗は、赤色と黄色の2本植えましたが、黄色の苗の発育の方は、かなり遅いようです。

パトロール、お帰りなさい

 午後4時30分ごろに見守り隊のパトロールを終えて、当番の方が帰ってきました。堰本地区は学区としてとても広いので、丁寧にパトロールすると約1時間コースです。
 今日は、雨降りなのでパトロールで不審者どころか、子どもの姿も発見できなかったそうです。パトロール無事終了です。
画像1 画像1

熱い応援団

 昨日の水泳記録会で6年生の保護者の方と担任の中村先生とのスナップです。照りつける日差しのもとでの熱い応援、本当にありがとうございました。皆さんに元気をもらいました。

画像1 画像1

白いスイレン仲間入り

 昇降口前の観察池には、赤い花が咲くスイレンを沈めていましたが、この度白のスイレンんも仲間入りしました。赤と白の2色のスイレンで池がにぎやかになりました。
※学校が休みで、こんなことまでブログネタに使ってしまいます。投稿ブログをお待ちしております。
画像1 画像1

ワックスを塗ってピカピカに・・・

画像1 画像1
 今日は、小教研の夏の研究協議会があり、全職員の出張研修が行われました。それぞれの研究教科ごとに分かれて、1学期の授業実践の報告をし合ったり、専門の実技研修や著名な先生の話を聞いたりと、今日は勉強漬けの1日でした。
 学校に戻ってみると、用務員の村松さんが中心となり、廊下や職員室、校長室など子どもたちがいる間にはできない個所のワックス塗りをしてもらい、ピカピカの学校になっていました。ワックス塗りをしているところの写真は撮れませんでしたが、職員室の床がピカピカに光っているのは見てとれると思います。

夏休みでも子どもたちを「見守り隊」

 午後3時過ぎに今日の見守り隊の当番にあたっている保護者の方が来校してくれました。パトロールグッズ一式が入っているバックを携帯し、車のドアに見守り隊の表示プレートを貼り付けていざ出発。今日は、低学年のお子さんも同行してくれ、地域全体をくまなく回るので、よい地域見学の勉強になると思います。
 定期的に巡回パトロールをしていることで、不審者の抑止力になることを期待しています。もちろん異常を発見すれば、学校に連絡が来て、すぐに警察に通報することになっています。
画像1 画像1

ゴーヤの実がなり始めました

画像1 画像1
 夏場のグリーンカーテンのために植えたゴーヤがどんどん成長して、ゴーヤの実が育ってきました。最初は、雌花の根元についていた小さな子房が大きく膨らみ、あと2,3日で収穫できそうです。ゴーヤを使った料理はいろいろあると思いますが、ゴーヤとスライスした玉ねぎをマヨネーズと塩コショウで和えたサラダがお勧めです。

気がついてみたら15000件突破(笑顔)

画像1 画像1
 夏休みに入って、5日目となりましたが、先ほどアクセス数15000件を突破しました。夏休みに入ってもアクセス数が衰えず、堰本小のHPをかわいがっていただき、本当に有り難く思います。このHPが学校と家庭、地域の結ぶ架け橋のような役割が果たせるようにこれからも精進していきたいと思います。
 夏休み中であっても更新を続けたいと思いますが、各ご家庭や地域の情報を投稿ブログの形でお寄せいただけると助かります。気軽に投稿していただき、投稿ブログが堰本小の新しいコミュニケーションの場として盛り上がっていければ、堰本小の教育の潜在能力はさらに高まっていくと考えます。

ベストを尽くした水泳記録会!!

 6年生は、この水泳記録会の練習を通して、全員が50mを泳ぐことができるようになりました。これは入賞した人数以上に大変価値ある事実だと思いますし、一人の欠席者もなく、全員がエントリした種目を泳ぎ切ったことは大変すばらしく、とても誇りに思います。
 応援のお母さん方、外は暑くありませんでしたか。プールサイドでお子さんを応援したかったと思いますが、運営上の都合で申し訳ありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梁川方部小学校水泳記録会応援ありがとうございます!

 東日本大震災と福島第一原発事故の後、ずっと中止となっていた小学校水泳記録会が3年ぶりに復活し、本日屋内梁川プールで元気に開催されました。
 学校のプールが使える学校はよいのですが、プールが壊れて使えず、わざわざ梁川プールまで来て練習をしなければならなかった学校には厳しい記録会となりましたが、3年ぶりに梁川方部で水泳記録会が開けた意義は大きく、教育の復興に向けた大きな一歩となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オールスターゲーム観戦報告 その3

 昨夜のオールスターゲーム観戦の模様をメールで送ってもらいました。こうやって皆さんにお伝えできるのもブログのお陰です。子どもたちは、野球観戦が終わってバスで帰ってきましたが、到着は12時過ぎだったそうです、本当にご苦労様でした。子どもたちは、夏休みのすばらしい体験となり、よい思い出になったはずです。
画像1 画像1

オールスターゲーム観戦報告 その2

また写メールが届きました。そろそろ試合開始でしょうか。本物の一流プレーを観戦して、いい刺激をたくさん受けて来てください。
画像1 画像1

スズムシいらんかね〜

画像1 画像1
 スズムシがだんだんと大きく成長してきて、飼育箱が窮屈になってきました。どなたか、飼ってみたい方はいらっしゃいませんか。
 ♪スズムシいらんかね♪
スズムシを飼ってみたい方は、どうぞ学校までメールでも電話でもいただければ、本当に有り難いです。
画像2 画像2

水泳記録会の前日準備会

画像1 画像1
 今日の午後2時から梁川プールにおいて明日の水泳記録会のための準備を行いました。各校から2名の先生方の参加でてきぱきと準備が進められましたが、プールの一般開放のために完全な開場準備はできませんでした。できなかった分は明朝プールが開き次第行う予定です。ようやく3年ぶりに水泳記録会を開くことになります。これも福島復興のささやかな取り組みのひとつだと思っています。
画像2 画像2

スポ少の子どもたち、プロ野球オールスターゲーム観戦

画像1 画像1
 ソフトボール堰本スポ少の子どもたちがいわきグリーンスタジアムで開催されるプロ野球オールスターゲームを観戦するために、午後出発しました。そして、先ほど野球場に到着したという写真付きメールが学校に届きました。(※とてもいい雰囲気の写真だと思います。)
 プロ野球のしかも、オールスターズゲームを観戦できる子どもたちは本当に幸せだなと思います。きっと本気で練習してきたので、神様からのご褒美なんでしょうか。子どもたちは、テレビ局からインタビュー取材まで受けたそうそうです。カメラを向けられても笑顔を出せる子どもたちに少し感動しています。<丹治>
画像2 画像2

サッカーの練習試合元気に行う

 校庭では、我がサッカースポ少の「ひろせ」が庭坂のサッカーチームを招いて、練習試合を行いました。試合の状況を代表の方に聞いてみると、力は五分五分ということでした。サッカーは、たくさんスポーツ種目の中で運動量の多さではベスト3に入ると思います。暑い中の試合は、本当に大変だと思いますが、子どもたちが懸命にボールを追う姿は、とてもすばらしいなと思いました。小学校のスポ少そして中学校の部活動と、子ども時代にどんなスポーツでもよいので継続的に行ったスポーツの経験は、きっと将来の自立への基礎作りになるはずです。中学年になったら、スポ少に入団させるというコンセンサスがもっと当たり前になるといいなといつも思います。スポーツによって脳の前頭前野が活性化され、勉強への集中力、思考力が高まることは十分に期待できます。
 暑い中、お母さん方の応援本当にご苦労様でした。我が子への応援とは言え、大変だと思いますが、親子の絆を深める最高の機会だと思います。今しかできないのですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「堰本剣友会」健在

 8年前にお世話になっていたとき、児童数が多かったので堰本剣友会という剣道スポーツ少年団が活動していました。しかし、部員数の減少で剣道は、梁川の剣道スポーツ少年団と合併したと聞いていましたが、堰本小の体育館で堰本小だけのメンバーで練習をしていました。世話役のお母さんから体育館の借用は、堰本剣友会の名前で行っていると聞いて、ものすごく感激しました。堰本剣友会の名前がまだ生きていたからです。堰本小のメンバーは現在3人ですが、団員が少しも増えて昔のように元気に活動できるようになってほしいと思います。
 剣道は、日本独自の精神文化そのものです。大人になって広く海外に出て行くようになったとき、日本文化のひとつとして剣道を身に付けていると、きっと何かで役立つことがあると思います。防具をきとんと着けて、練習に励んでいる子どもたちの姿は、ものすごく輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交換した濾過機、順調に作動しています!!

画像1 画像1
 プールの水をきれいにする濾過機を交換してから、プールの水の透明度が急激にアップし、子どもたちは快適な環境で練習に励んでいます。教育委員会の迅速な対応に心より感謝申し上げます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776