最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:48
総数:290467
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

高学年が仕切るふれあい活動

 昨日の昼休みに体育委員会で企画して、1年から6年までの縦割り班で、楽しく遊んでみんなでふれあう活動を実施しました。ドッヂビーをする班、ゴッヂビール、鬼ごっこをする班など様々でしたが、自分たちで後輩たちを楽しませるというねらいは十分達成できたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館工事定例会開催

画像1 画像1
 毎月、体育館工事の関係者が集まって連絡調整する定例会というものが開かれています。昨日、その第4回定例会が開かれ、工事の進捗状況の確認など細かな打ち合わせを行いました。現場の堅い岩盤で遅れ気味かと思っていましたが、現在のところは予定通り進んでいるそうで安心しました。また外壁や屋根に使われる素材を見せていただき、体育館のイメージがどんどん広がりました。、
画像2 画像2

おじいちゃん、おばあちゃんの子育て講座

 授業参観後に音楽室においておじいちゃんとおばあちゃんの子育て講座と銘打って、元藤田小学校長の大槻太先生の教育講演会が開かれました。大槻先生の長い教職経験と長年にわたり社会教育に関わってきた経験から子(孫)育ての秘訣を分かり易くご講演をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いかがでしたか祖父母参観 その3

 6年生は、堰本地区が安全で安心して住める地域作りを進めたらよいかを話し合い、その事を標語で表現する学習をしました。どのような作品ができたか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いかがでしたか祖父母参観 その2

写真は、4,5年生の学習の様子です。4年生は、昔の遊びを祖父母の方といっしょに楽しみ、和気あいあいとした活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いかがでしたか祖父母参観 その1

 今日は、おじいちゃん、おばあちゃん方を対象にした授業参観、祖父母参観日でした。いつもは保護者の皆さんに見ていただく授業参観ですが、今日だけは参観の主役は祖父母の方々で、日頃なかなか見る機会のないお孫さんの学習の様子を熱心に参観していただきました。
 写真は、1〜3年の授業参観の様子です。子どもたちは、大好きな祖父母の皆さんが参観していることを意識して、普段より張り切って学習に取り組んでいたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真新しいパソコンが勢揃い

画像1 画像1
 この土日の連休で本校ICT機器の更新作業が終わり、最新のICT機器が勢揃いしました。OSは、Window8.1でメモリの容量たっぷり、ハードディスクの容量たっぷりで性能的には、パソコンが進歩してもこれから5年間は持ちそうです。
 新しいOSで使い勝手が変わりましたので、なれるまで少し時間がかかりそうです。せっかくの新しいパソコンですので、みんなで有効に活用して学力向上、情報教育、魅力ある学校作りに生かしていきたいと思います。
 写真は、パソコン室の様子ですが、職員室の職員パソコンもすべて新しくなり、新しいパソコンを前にすると、先生方のモチベーションも自然にアップしているように感じます。
画像2 画像2

交通教室 〜正しい自転車の乗り方 (4〜6年編)〜

 上学年の交通教室は、3校時に下学年と同じく3階音楽室で実施しました。内容は、下学年と同じく正しい自転車乗りについてでした。講師は、安全教育係の寺田先生が務めました。講義の進め方は、下学年と同じですが、使用したDVD教材は上学年向きの内容で、しかもクイズ形式の考える活動がふんだんにあり、大分盛り上がった交通教室となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室 〜正しい自転車の乗り方 (1〜3年編)〜

 今日の2校時に下学年(1〜3年)の交通教室がありました。普通でしたら交通教室には、お巡りさんをお呼びするところですが、本年度第2回目となる今日の交通教室は、安全指導担当の先生が講師となり、実施しました。学習した内容は、正しい自転車の乗り方でした。ほとんどの子どもは、自転車を自由に乗り回せるようですが、自転車は便利な乗り物ですが一つ間違うと自分や人の命を危うくする危険性を秘めています。
 下学年の講師を務めた草野先生は、DVD教材を巧みに活用して、わかりやすく説得力のある話をしてくれ、子どもたちの安全意識も大分高まったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間の締めくくりのフリーマラソン

 今日は、金曜日で1週間の締めくくりの日です。1学期からリニューアルしたフリーマラソンですが、2学期も堰本小の体力作りのための活動として大事に継続していきます。たった5分間のマラソンですが、毎日続けることの効果は絶大です。
画像1 画像1

登録、簡単ですね

 校内のICT機器の更新作業が進んでいますが、今日の放課後に図書館の蔵書管理のシステムの説明会がありました。蔵書管理ソフトも大分バージョンアップされて、随分使い勝手がよくなっているようです。特に登録する手間が大幅に省けて、簡単になりました。
画像1 画像1

プールの後片付けは6年生が・・・・・・・・

 今日の昼の清掃を学級清掃に切り替えて、6年生がプールの後片付けをしてくれました。プールサイド周辺に敷いているマットは、子どもたちの足を擦り傷から守る命のマットです。今年もマットのお陰で安心してプールに入れました。きれいに掃除をしてから丸って更衣室にしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おでかけまほろん、お世話になりました!

 今日は、6年生が毎年楽しみしている「おでかけまほろん」という出張授業がありました。「まほろん」とは白河市にある福島県文化財センター白河館の別名ですが、そのまほろんの学芸課の先生が県内の幼小中学校に出向いて古代縄文時代の体験をさせてもらえるので、本校の6年生は毎年楽しみにしています。
 写真は、ご指導いただいたまほろんの先生です。詳しい活動の様子のブログは、後で担任の方からアップすることになっています。お楽しみに!!
画像1 画像1

2学期もがんばる業間ダッシュ

 2学期がスタートして校庭の状態が悪く思うように走れませんでしたが、今日は水曜日で全校業間ダッシュがありました。久しぶりの業間ダッシュで子どもたちの走りもどこか重たそうでした。また一から鍛え直しをしたいと思いますが、みんなで走るダッシュ走は苦しさより楽しさの方が勝っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA奉仕作業のお知らせ

画像1 画像1
9月7日(日)第2回の奉仕作業が予定されています。何かとお忙しい時期とは思いますが、ご協力よろしくお願いいたします。
○集合時刻 午前6時 職員玄関前です。
○作業時間 6時10分〜7時30分
○作業場所等については、先日配付いたしました「奉仕作業日のお知らせとお願い」をご 覧ください。

※ 草刈り機の協力を15名の会員の方からお申し出いただいています。ありがとうござ います。
  夏休み、たいへん雑草が伸びておりますので、さらに当日ご協力いただける方がおり ましたら、よろしくお願いいたします。 (担当:生江)

ICT機器の更新作業始まる

 現在、校内のICT機器を新しい機種に入れ換える更新作業が行われています。まず、パソコン室をから作業を開始し、今週の土日ですべての更新が完了する予定となっています。パソコンは、学校においても今や必需品となっていますので、高機能の最新のパソコンには魅力を感じます。授業においても子どもたちに有効に活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(月)の体育館工事の状況

 写真は、3階ベランダから見た工事現場の模様です。固い岩盤のお陰で作業は難航しているようです。
画像1 画像1

おめでとう 祝 健闘!!

 今日の昼の放送を利用して、賞状伝達を行いました。この賞状伝達で剣道をがんばっている子どもたちの表彰ができて本当によかったと思います。剣道は、日本の伝統文化そのものですので、これからの子どもたちの成長や日本人の心を育む上できっとプラスになると思います。これからも努力と精進を期待します。また東北・夢の桜街道運動絵画コンクールで入選したU.Hさんもおめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

盛り上がった4,5年水泳記録会 その2

 今年は、天候不順で昨年よりプールに入れる回数が少なかったですが、上学年の子どもたちだけあって、しっかりした泳ぎを見せてくれ、今年のプールシーズンを立派に締めくくってくれました。5年生は、来年は水泳記録会に出場するので、来年はますます努力を惜します、練習に励んでほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がった4,5年水泳記録会 その1

 昨夜の雨で本日の実施が少し心配されましたが、今朝はすっかり雨が上がり、絶好のプール日和となりました。真夏を連想させる蒸し暑さに、応援に駆けつけたくれた保護者の方には申し訳ないくらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 交通指導、すこやかTV、清掃班長会、児童会委員会
2/3 放送朝の会、節分集会(昼休み)
2/5 クラブ活動
2/6 ALT、梁川中学校1日体験入学、図書ボランティア(冬のお話会)
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776