最新更新日:2024/06/26
本日:count up19
昨日:42
総数:290286
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

桜をバックに、はい・ポーズ!(2)

(2)は、5・6年生とひまわり学級、教職員です。今回はALTの先生たちも一緒に撮りました。全校生109名と職員18名(写真の中にはおりませんが、スクールカウンセラーの先生も1人在籍しております。)今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜をバックに、はい・ポーズ!(1)

 4月9日・10日に学級や職員が集合写真を撮りました。校長室に貼る真面目な写真とは別に、みんなで撮った楽しい写真を載せますので、ご覧ください。(1)は、1〜4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

懐かしい顔集合!

 今日は、中学校に進学した子どもたちが担任の先生や先生方にあいさつに来てくれました。卒業してまだ1ヶ月もたっていませんが、ちょっぴり大人びて頼もしくなった、懐かしい笑顔を見ることができました。
 先生方みんなが、「またいらっしゃい。」と声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式・第1学期始業式にて…。

 今日から新学期が始まりました。
 まず、新しくいらした5名の先生方(菱沼校長先生・吉田先生・佐々木先生・佐藤先生・齋藤先生)を迎えました。児童を代表して、6年生のR・Uさんが歓迎の言葉を発表しました。その中では、堰本自慢のあいさつを2年生のS・Kくんと5年生のM・Kさんが発表しました。
 その後の第1学期始業式では、児童を代表して、6年生のA・Uさんが国からの教科書をいただきました。6年生のT・Kさんが校歌の伴奏を行うなど、多くの子ども達が活躍する式となりました。
 最後には、2人の転校生を紹介しました。3年生のR・Kくんと6年生のK・Tさんです。これからの生活が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/17 避難訓練(2校時),ALT来校日
4/20 清掃班顔合わせ(1年生と昼休み),すこやか教室(3・4校時)3・4年
4/21 遠足(1・2年),弁当日,全国学力・学習状況調査(国・算・理)6年
4/22 遠足(3・4年),弁当日
4/23 ALT来校日,クラブ活動,避難訓練予備日,スクールカウンセラー来校日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776