最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:16
総数:290385
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

スポーツだけじゃないオリンピック!

画像1 画像1
 オリンピックというと、スポーツを思い浮かべることと思いますが、実は算数の世界でもオリンピックが開かれています。福島県においても「算数オリンピック」として、10月に実施されております。成績優秀者には、メダルが与えられています。
 上記のように、堰本小学校の廊下にも、算数オリンピックの問題を掲示しましたので、たくさんの子どもたちに挑戦してほしいと思います。
 ちなみに、5・6年生対象ですが、問題も難しいので、お父さんやお母さんも一緒に挑戦してみてはいかがでしょうか。いい頭の体操になることと思います。

図書委員会による読み聞かせ

今朝は図書委員による読み聞かせが行われました。写真は、5年生が3年生に読み聞かせをしているところです。今日は、「かぼちゃのつる」のお話でした。読み方がとても上手で、3年生は真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(月)に、5・6年生でプールそうじをしました。昨日、PTAの奉仕作業で、お父さん・お母さんがプールそうじをして下さったので、5・6年生は仕上げのそうじをしました。お天気に恵まれ、暑い中で一生懸命活動していました。今年のプールも楽しみです。 

スクールカウンセラーの先生やALTの先生が子どもたちと一緒に給食を食べられるよう計画しました

 本日はスクールカウンセラーの遠藤康臣先生の来校日です。今日から、遠藤先生には、子どもたちと一緒に給食が食べられるように草野教務が計画を立案しました。
 子どもたちも先生と過ごす貴重な時間ですので、おいしく楽しく食べておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 すこやかTV,身体測定1年
1/13 身体測定2年
1/14 放送朝の会(めあて2・4・6年),身体測定3年
1/15 身体測定4年,ALT来校日
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776