最新更新日:2024/05/29
本日:count up59
昨日:66
総数:226807

地元学「霊山学」第3回学習会「信達三十三観音霊場巡り」

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月13日(水)、霊山学では、保原歴史文化資料館の高橋信一先生を講師として、信達三十三観音霊場を巡ってきました。信達三十三観音霊場は、人々の悩みや悲しみに救いをもたらす庶民信仰として、巡礼が盛んに行われていました。今回の霊山学第3回学習会では、梁川、保原、伊達、福島の7カ所の観音様をお参りしてきました。
 梁川の龍宝寺観音では伊達氏の盛衰を学び、白色のハスの花観賞も行いました。最後に巡った文知摺観音では、芭蕉の「早苗とる手もとや昔しのぶ摺」の句碑鑑賞、和尚講話の後、御朱印をいただきました。
 観音堂の前で手を合わせ心身ともに健やかになりました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市教育委員会
〒960-0692
住所:福島県伊達市保原町字舟橋180
TEL:024-573-5833
FAX:024-573-5892