最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:8
総数:67632

6年生を送る会の準備をしています。

 3月に行われる予定の六年生を送る会ですが、コロナウイルス感染拡大
予防のため、全校で集まって行うことが難しいことから、各クラスでビデオ
メッセージを撮ることになりました。メッセージを送るにあたり、各クラス
で6年生との様々な思い出を振り返りました。「○○を手伝ってくれたね。」「○○も教えてもらったね。」などと、たくさんの思い出や感謝の気持ちが出てきました。ビデオ撮影は来週までに行う予定です。各クラスで協力して、
6年生に「ありがとう」の気持ちが伝わるメッセージを送れるといいなと思います。

版画を始めました!

 図工の学習で版画を始めました。1年生は、彫刻刀で彫ったり、白黒インクを使ったりするのではなく、カラーインクシールを貼ったものをバレンでこすって刷る‘カラー版画’に挑戦しています。最近力を入れている『けん玉をする自分』や『縄跳びをする自分』『跳び箱をする自分』をテーマに制作しています。下絵の段階で、自分(人)を描くことに苦戦している子も多いですが、「手は、広げると顔の大きさくらいあるね。意外と大きいんだね」「友だちの顔は、体全体で考えるとどれくらいの大きさかな」と、体のバランスを意識しながら一生懸命描いています。来週くらいから刷り始めるクラスもあります。今から完成が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254