最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:7
総数:67615

貞享義民記念館見学

画像1
 11月15日(金)雨の中、貞享義民記念館に行ってきました。電車での移動は高学年になって初めてだったので緊張しました。
 義民館に着いて館長さんからお話を聞きました。江戸幕府に忠実だった松本藩の重税に耐えかね、勇気をもって戦った農民の一揆について教えていただきました。江戸時代の安曇平の農民の暮らしが貧しかったことや、理不尽な要求から農民を守ろうと戦った、加助はじめ多くの人々について学習することができました。
 帰りは、南豊科駅まで歩き、田園風景の広がる安曇平を流れる拾か堰、勘左衛門堰を見学し、安曇平を豊かにしようとした先人たちの苦労についても振り返ることができました。

第1回「8の字ジャンプ」クラスマッチ

画像1
 12月13日(金)朝の時間、全校で8の字ジャンプのクラスマッチをしました。6年生は姉妹学級の1年生と行い、お互いに応援しあいながら競い合いました。どの学級も仲間意識を高めながら真剣に取り組み、自分たちの満足のいく結果でした。大声で数を数えたり、学級の仲間に声援を送ったりしながら、みんな笑顔でクラスマッチを終えることができました。5分間という短い時間でしたが、クラス一丸となって取り組めました。第2回は終業式の一日前、26日(木)に行われます。学級ごとに自分たちのベスト記録を目指して取り組みたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254