最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:25
総数:67610

保健委員会 歯と口の衛生週間

画像1
6月13日(木)児童集会がありました。
保健委員会の「フッ化物洗口と歯ミガキについて」の劇を交えた楽しい集会になりました。
「フッ化物洗口をするとむし歯にはならないけれど、歯周病には効果が無いのでブラッシングをきちんとしよう。」という内容でした。
委員会のメンバーはそれぞれの役割を果たし、全校の皆さんに歯ミガキの重要性を伝えることができました。

ニジマスつかみをしました!

画像1
6月10日(月)
 天候に恵まれ、絶好のプール清掃日和でした。
 6年生はプール清掃に合わせ、恒例のニジマスのつかみ取りをしました。
 今年は1年生・2年生も加わり、大人数でのつかみ取りです。
 大プールということもあり、素早いニジマスの動きに四苦八苦してようやく捕まえることができました。
 自分達でさばき、外で焼き上げ、おいしくいただきました。

 安曇野市の産業の一端に触れることができ、有意義な一日をすごすことができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254