最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:17
総数:67983

第1回児童総会が行われました。

画像1画像2
 5月8日(金)に、第1回児童総会が行われました。本年度の児童会の目標や活動内容について高学年が話し合い、方向を決めていく大事な会です。
 正副委員長たちは、児童総会に向け、休み時間や給食の準備時間などに、発表の練習をしたり、質問や意見への答え方を考えたりしてきました。当日は、その成果も見られ、堂々と活動計画を発表したり、質問にも的確に答えることができました。
 児童会の役員でない6年生も、発言を求められたときには多くの子どもたちが発言カードを上げ、積極的に参加していました。最後には、たくさんの拍手をもって前期の児童会活動計画が承認されました。
 教頭先生のお話では、「正副委員長さんたちが、堂々と発表していて素晴らしかったですね。質問・意見を言った皆さんも、しっかり話していて立派でした。これから、6年生だけでなく、4,5年生も自分のできることを考えて取り組みましょう。」と話していただきました。ここからが児童会活動の本当のスタートです。各委員会で、児童会スローガン「HAPPY〜あいさつ・仲よし・笑顔がいっぱいの学校〜」を目指し、しっかり取り組んでいけるようにしたいと思います。

1年生を迎える会が行われました。

 先週14日(火)、1年生を迎える会が行われました。6年生で、ゲームの紹介、学校紹介クイズ、装飾と3つの係で協力して準備を進めました。
 当日は、1年生とペアになって入場しました。学校紹介クイズでは、全校が盛り上がり、楽しそうにクイズに参加してもらえました。また、仲よくなるゲームとして、じゃんけん列車をしましたが、みんなで長い列を作り、笑顔でじゃんけんをしている様子が見られました。
 6年生は、1年生の近くで過ごしましたが、一生懸命に話しかけ、面倒を見ている子どもたちを見て、クラスで見ている様子とちょっと違う「お兄さんお姉さん」の姿に、成長を感じました。これからも、1年生のよきお兄さんお姉さんで会ってほしいと願っています。

画像1画像2

第1回児童会がありました。

画像1
 先週9日(木)に、第1回児童会がありました。児童会に先立ち、朝に学年集会を行いました。みんなで、「学校の顔として、どのように委員会活動に参加していくか。」「を考え、数人の子どもたちが意見を発表しました。「委員会では、進んで意見を言い、下級生が困っていたら教えてあげられるようにしたい。」「1年生が、学校って楽しいなあと思ってくれる会にしたい。」と言った意見が出され、最高学年としてのめあてをたてている子どもたちでした。3人の担任の思いも伝え、当日の児童会に臨みましたが、正副委員長の子どもたちを始め、何人かの子どもたちが意見を出し、6年生の意気込みが感じられる児童会となりました。これからも、全員で穂高南小学校の顔になれるよう、1人1人が考えて行動していってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立穂高南小学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高7217-1
TEL:0263-82-2044
FAX:0263-82-0254