最新更新日:2017/03/23
本日:count up1
昨日:2
総数:38977
伊達市立白根小学校のホームページへようこそ。白根小学校児童の学校生活の様子を随時発信しております。どうぞご覧下さい。

平成27年2月2日(月) もののあたたまり方

 4年生の理科の学習では、「もののあたたまりかた」について学習していました。銅板にロウを塗って、アルコールランプであたためることによって熱の伝わり方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年2月2日(月) 3年生の理科

 磁石と電気の性質を利用したおもちゃを作りました。いくつかおもちゃの作り方が描いてあるのですが、中には難しいものもあり、先生や友達と一緒に考えて作っている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年2月2日(月) 計算ピラミッド

 教科書の写真にあるような計算ピラミッドに取り組みました。1年生もすぐに決まりを見つけて、発表していました。分かったときの目は、とてもきらきらしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年2月2日(月) 清掃班集会

 2時間目の休み時間に3階のホールで清掃班集会を開きました。班長さんを中心に先月の反省を基に2月の清掃のめあてを決めました。2月から清掃箇所も変わるので、それぞれの分担も話し合って決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年2月2日(月) 小さな親切運動

 白根小学校では、親切にしたことや親切にしてもらったことを紙に書いて、食堂のポストに入れています。今回朝の会で、情報委員会が白根小学校で行われた親切について発表しました。親切の輪がたくさん広がることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年2月2日(月) 読書10000ページ達成

 全校朝の会で、読書10000ページ達成した児童2名の表彰を行いました。今まま10000ページを達成した児童は、5年生1名、6年生1名の2名でしたが、今回新たに1年生と2年生が読者10000ページを達成しました。1年生と2年生のがんばりに全校生で拍手をおくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 貯金日
2/28 授業参観 PTA総会
3/2 繰り替え休業日
伊達市立白根小学校
〒960-0721
住所:福島県伊達市梁川町白根字馬場10
TEL:024-577-0314
FAX:024-577-0425