最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:74
総数:190781
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

歯みがき教室 その2

6年生は歯肉炎についても教えていただきました。
歯肉炎の原因は歯垢の付着です。歯と歯肉の境目も力を入れずに丁寧にみがくようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき教室 その1

6/8(月)歯科衛生士の齋藤美代子先生を講師に3年生と6年生が歯みがき教室をおこないました。
歯垢染め出し液で磨き残しを確認したり、自分の歯並びに合わせてブラッシングの方法を教えていただきました。児童からは「自分ではみがいているつもりでも、みがき残しがこんなにあったんだとわかった」「これからはていねいにみがきたいです。」と感想がきかれました。

一生使う大切な歯ですので、いつまでも健康な歯と歯肉でいられるよう、ご家庭でもお子様の歯みがき時の声かけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/12 ALT来校日 にこにこタイム(全校集会) 発育測定(高学年) 児童会委員会
1/13 発育測定(中学年) クラブ活動
1/14 発育測定(低学年) スマイル時程 お話お母さん
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371