最新更新日:2024/06/28
本日:count up82
昨日:92
総数:703911
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

11/26(金) 学校公開日5

Bグループの地区は、5時間目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(金) 学校公開日4

話し合いや発表をしている様子も授業の内容にあわせて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(金) 学校公開日3

おうちの方がいることが分かるとそわそわしている子もいました。でも、どの子もみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(金) 学校公開日2

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(金) 学校公開日1

学校公開が地区別に分かれて行われました。本当に久しぶりにおうちの方に授業の様子を見ていただけました。感染対策へのご理解とご協力をいただき、お忙しい中、参観してくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(月) 委員会活動

久しぶりに委員会活動がありました。常時活動の確認をしたり時期に合わせた掲示物を作ったりしていました。みんなが気持ちよく過ごせるように各委員会ごとにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(木) 委員会活動がんばっています

6年生が修学旅行に行っている間も5年生ががんばって活動をしていました。毎日、保健委員は常時活動があり、大変ですが、新田小のみんなが健康にすごせるように活動していてくれます。いつもありがとう。
画像1 画像1

11/11(木) 火災避難訓練

2時間目に火災避難訓練を行いました。実際に火災が発生した時と同じように訓練を行いました。どの学年も落ち着いて行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜閉会式〜

6年生の競技が終わると閉会式を行いました。6年生はそのまま参加しました。他の学年はZoomで教室から参加しました。校長先生からは「本当にどの学年もスローガン通り、よくがんばりました。来年はいつものような運動会ができるといいですね。そうなるようにもうしばらく感染対策もみんなでがんばっていきましょう」とお話がありました。
6年生は2週間後に控えている修学旅行に体調管理をしていかないといけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜6年表現運動〜

6年生はマイケルジャクソンの「スリラー」の曲に振り付けをしてハロウィンの雰囲気を出した表現運動でした。学級毎のパートもあり、工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動場〜6年徒競走〜

6年生の徒競走です。100mを走り抜けます。さすがは6年生、スピードもあり、迫力のある走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜3年表現運動〜

3年生の表現運動の曲はBTSの「ダイナマイト」。自分たちで考えた振り付けも入れたオリジナルです。B:ばっちり T:とびっきり S:三年生 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜3年徒競走〜

3年生の徒競走です。先生の指示を聞いて、自分たちで入場から動くことができました。けがをしないように準備運動もバッチリ。「頑張って走るぞ!」と気合いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜2年表現運動〜

2年生の表現運動です。曲は「あいうえおんがく」。リズムにのって本当に楽しそうに踊っていました。もちろん、アンコールにもお応えして・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜2年徒競走〜

2年徒競走も1年生と同じ50mです。1年の成長は大きく、みんな、力強く走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜1年表現運動〜

かわいい1年生の表現運動です。曲は「ジャンボリミッキー」
リズムにのって体を大きく使って表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜1年徒競走〜

1年生にとっては初めての運動会。徒競走は50m。ゴールを目指しておもいっきり走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜5年表現運動〜

5年生の表現運動は短縄を使った表現運動です。音楽にのって縄跳びをしながら踊りました。退場の仕方も立派でした。
1番始めの学年でしたが、保護者の方々からの拍手での応援に子どもたちも一生懸命頑張っている姿で応えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜4年表現運動〜

4年生の表現運動は新田ソーラン節。全集中、全身を大きく使って表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(土) 運動会〜4年徒競走〜

4年生の徒競走です。4年生はトラックのカーブを使った徒競走は初めてです。距離は80m。去年から30mも長くなりました。みんな一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644