最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:92
総数:703845
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

3/8(水) 健康戦隊マモルンジャー2回目の出動!

新田小学校のみんなが健康に過ごせるように、健康戦隊マモルンジャーが来てくれました。手洗いのチェックや、ハンカチを持っているかを確認してくれます。おかげで手洗いやハンカチを持ってくることが定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水) 6年生を送る会(5)

6年生から、お礼の言葉として歌のプレゼントがありました。思い出のアルバム(スライドショー)をペアの子と一緒に見ました。感動した1年生が目を潤ませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水) 6年生を送る会(5)

最後の発表は1年生。全身で感謝を伝えていました。6年生もペアの子を目で追いながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水) 6年生を送る会(4)

次は4年生。ダンスや言葉、感謝状を渡すなど工夫した発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水) 6年生を送る会(3)

つづいて2年生でした。呼びかけの言葉とダンスでした。曲に合わせて手拍子をしている6年生の姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水) 6年生を送る会(2)

つづいて、3年生の発表でした。6年生のかっこいいところを寸劇で紹介し、みんなでダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水) 6年生を送る会(1)

 卒業まで後少し。これまでの感謝の気持ちを込めて6年生を送る会を開きました。5年生を中心に各学年が気持ちを込めて発表をしました。オープニングは5年生の発表の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6(月) いつもありがとうございます!

いつもの朝会の時間に、お世話になっている方々への「感謝の会」を行いました。みんなが毎日元気に学校生活ができるのも皆さんのおかげです。その気持ちをお手紙に書き、代表の方々にお渡ししました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 目指せ!多読賞!

図書委員がおすすめ本のポップを書いてくれています。本を選ぶときの参考にできますね。よく見てみると、ポップ近くに置いてあった本が既に借りられていました。今年度も後少しですが、たくさん本を読んで世界を広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1(水) マモルンジャー参上!

 給食後に校内をマモルンジャーがパトロールしていました。初めて出会う低学年の児童はなんだか嬉しそうでした。保健委員会の児童がマモルンジャーに変身して、手洗いをしているか各学級で聞いていました。これからもパトロールお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水) 6年生を送る会のリハーサル

来週に控えた6年生を送る会のリハーサルを行いました。全体の流れや動きの確認をして来週の本番に備えました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業式合同練習
3/13 朝会
3/15 卒業式予行練習
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644