最新更新日:2024/06/28
本日:count up85
昨日:177
総数:703822
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

12/16 国語の授業 1年生

画像1 画像1
 物語文の授業です。
 だんだんと長い物語になってきます。読み取りは、しっかりできたでしょうか。

12/13 図工の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 色紙を切って貼ったり、ペンで色をつけたりしました。
 いろいろな工夫をして、作っています。
 おばけができた子もいました。

12/11 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 チューリップを植えるための準備です。
 途中、土の中から虫の幼虫が出てきました。
 みんなびっくり。集まって観察しています。

12/11 図工の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 色を塗ったり、折り紙を貼ったりしてきれいに仕上げています。

12/10 図工の授業 1年生

画像1 画像1
 自分で作った図工の作品について、工夫したところなどを発表しました。1年生もこの時期になると、はっきりした声で発表することができます。聞く態度もよかったですね。

12/9 国語の授業 1年生

画像1 画像1
 冬の言葉を使って、カルタを作成しています。
 知多の友には、たくさんのカルタの言葉ができていました。

12/7 新田小ギャラリー 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋の木の実などを使ってリースをつくりました。
 一人一人の個性が出て、どれもすばらしいです。

12/3 体育の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館も1時間目は寒いです。
 前転の練習をしました。
 上手にできる子どもがふえてきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 通学団会
給食終了
12/20 終業式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644