最新更新日:2024/06/27
本日:count up114
昨日:157
総数:703507
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

11/25(金) 1年;校外学習ーお気に入りの動物が見つかるかなー

好きな動物や見たかった動物の前では、みんな真剣に見ていました。オットセイやゾウ、サイのように大型動物の近くに行くと臭いに反応している子もいました。五感を働かせて見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(金) 1年;校外学習ーおいしいお弁当タイムー

待ちに待ったお弁当タイムです。芝生広場でお弁当を食べました。外で食べるお弁当は格別ですね。朝早くから、お弁当づくりをしてくださったおうちの方に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(金) 1年;校外学習ー東山動物園ー

東山動物園に校外学習に出かけました。小春日和のいい天気でした。動物たちを見ながら園内を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(木) 1年体育;跳び箱サーキット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生全員で、跳び箱サーキットをしました。ケンパー跳び、平均台またぎとび、ビックジャンプ、跳び箱ドンじゃん、ジャングル体験マット、壁ロケットをグループで順番に回ります。2回目の今日は1回目よりも上手にできるように、考えながらサーキットをしました。

11/21(月) 授業参観ー1年生ー

2時間目と3時間目に授業参観がありました。久しぶりの授業参観で、みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(金) 1年算数;ひきざん猛練習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り下がりのあるひきざんを何度も練習しています。
今日は答えが同じカードを探すゲームに取り組みました。
おうちでの宿題でも、毎日タイムを測って猛練習!

11/16(水) 1年生活;どんぐりごまを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七曲公園で拾ったどんぐりを使い、どんぐりごまを作りました。
どうやったらもっと回るかな?
自分の思いや願いがかなうように、考えながらこまを調整しています。

11/5(土) 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての運動会⭐︎
自分達の出番までドキドキしながら待っている1年生です。

11/2(水) 1年図工;たのしいね、ねんど

 1年生の図工の様子です。粘土を切ったり、つなげたりしながら自分の考えた形を作りだしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業式合同練習
3/13 朝会
3/15 卒業式予行練習
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644