最新更新日:2024/06/19
本日:count up183
昨日:166
総数:702306
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

7/18 2年生 久しぶりのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月8日(月)の午後に故障したプールの機械がようやくなおり、今日は久しぶりにプールに入りました。一番暑い時期に入れなくて残念でしたが、今日は元気いっぱい、泳ぐことができました。

7/17 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 谷川俊太郎の詩の授業です。
 おもしろいところが発見できましたね。

7/12 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かさ」の勉強をしました。

 外の手洗いで、1リットルがどれくらいの量か調べています。1リットルますに水を入れ、それをバケツにうつし替えました。

 1リットルは、バケツに入れるとどうでしたか。

 思ったより多かった? 少なかった? 

7/12 2年生 くつ箱

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のくつ箱は、いつもきれいにそろっています。

 みんなが気をつけていると、いつもきれいになっています。立派です。

7/12 2年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から太陽が照りつけ、気温はうなぎのぼり。
 1時間目から、扇風機は大活躍です。

 こんな暑さの中でも、子どもたちは授業をがんばっています。

7/9 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かさ」の授業をしました。

 ペットボトルをいろいろと持ってきました。形は違いますが、入る水の量はどうでしょうか。

 いろいろ調べるのもおもしろいですね。

7/1 2年生 算数の授業

 算数の時間です。先生の話をしっかり聞いて、学習ができています。ノートも大変見やすくまとめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 育てている野菜

 植木鉢で育てている野菜に、次々に実がなってきました。子どもたちが一生懸命に世話をしているので、野菜も大きく、立派にできました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 中学校卒業式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644