最新更新日:2024/07/04
本日:count up145
昨日:678
総数:705113
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

10/13(木) 2年生校外学習〜東山動物園(2)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたあとは、班に分かれて見学をしました。

10/13(木) 2年校外学習〜東山動物園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は校外学習に行ってきました。はじめての班行動でしたが、ルールを守って動物を見ることができていました。

9/22(木) 2年算数;図を使って考えよう

文章問題の考え方を図を使って考えていました。順に足していく方法とまとめて足す方法で図の書き表し方がちがってきます。どちらの方法でも答えは同じです。でも、いくつか答えの出し方を知っていると算数も楽しくなりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7(水) 2年出前授業;乳牛について知ろう

明治乳業の出前授業をお願いして乳牛について学習しました。毎日給食で飲んでいる牛乳ですが、その乳牛について知ることができました。みんな、今日から、おいしく、感謝して牛乳が飲めそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(水) 2年学活;歯みがき指導

歯科衛生士さんに来ていただいて、各学級で歯磨き指導をしてもらいました。しっかり歯みがきができているか、薬で染め出しを行いました。6歳臼歯のみがき方を教えてもらい、歯ブラシがしっかり歯に当たるように鏡で確認しながらみがいていました。これからも歯を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8(金) 2年生;学校生活の様子

1年生の終わりから2年生にかけての自分の成長を振り返りました。健康手帳に記録して家庭に持ち帰ります。お家の方と一緒に見てくださいね。書写の勉強にも頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6(水) 2年図工;「にぎにぎ ぎゅっ」

 2年生の図工の様子です。粘土をにぎって,どんな形に見えるかを考えました。にぎってみると,化石に見えたり,秘密きちに見えてきたりと考えがいろいろと浮かんできました。楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(火) 2年国語;本となかよし

2年生の国語の学習の様子です。本を読んで感想を書いたり,本を読み進めたりしていく勉強です。「」の使い方を確認したり,知多の友を使って学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27(月) 2年体育;水泳

今日は朝から暑かったので、気持ちよくプールに入水ができました。宝探しをした後、ワニ歩きの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(木) 2年生活;野さいをしゅうかくしよう

 野菜の苗を植えてから約1ヶ月がたちました。どの野菜も花や実が増えてきています。観察カードにくわしく記録してから、ピーマンやなすを収穫しました。他の野菜も収穫できる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(月) 2年体育;小学校で初めてのプール

 3・4時間目は低学年で2年生がプールに入りました。2年生の子たちは小学校での初めてのプールです。シャワーの浴び方から始まって入水の仕方,実際の活動と,先生の指示をよく聞いて安全に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(金) 2年国語;スイミー

2年生お馴みの「スイミー」の学習が始まりました。音読や読み取りなどスイミーの気持ちになって考えて読み深められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9(木) 2年生活科;野菜の観察

 2年生が先日,自分の植木鉢に植えた野菜の観察をしていました。
 毎日登校した際に,水やりをしている大切な野菜たちです。どのくらい生長・変化しているのかを丁寧に記録していました。
 きっと,これから大きく,そしておいしく成長すると思います。収穫後のおいしさも味わってもらえるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(金) 2年生活;サツマイモをそだてよう

サツマイモの苗を植えました。苗のふしのところから根が出ている苗もありました。これからぐんぐん生長してたくさんサツマイモができるといいですね。いも掘りを楽しみにお世話をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/2(木) 2年生活科;野菜を育てよう

野菜を植え付けてから1週間がたちました。国語科「かんさつ名人になろう」の学習を生かして、野菜の成長を記録しました。いろいろな方から見たり、葉やつぼみの数を数えたり、丁寧に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(月) 2年生活科;野菜を育てよう

野菜の苗の植木鉢に支柱をたて苗が倒れにくくなりました。水もたっぷりかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木) 2年生活科;やさいをそだてよう

 雨は上がった昇降口ちかくで楽しそうな声が聞こえたので行ってみました。そこでは,2年生が一人一本ずつ,自分の鉢に野菜を植えていました。
 担任の先生の話を聞き,苗が傷まないように丁寧に植えていました。土が足りない人は先生からちょっと足してもらいました。
 これからしっかりと世話をしていき,たくさん収穫できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(水) 2年生活科;まちたんけん

今日はたんけんコース(西方面)に行きました。東部福祉会館や新しくできたマ・メール知多保育園などがあります。東部中学校の日陰で休憩を取りながら、見つけたものをしっかりプリントに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(月) 2年生活科;まちたんけん

新田小学校の北側コースには、亥新田公会堂や郵便局などがあります。たくさんの「すてき」を見つけることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(月) 2年生活科;まちたんけん

2年生がまちたんけんにでかけました。今日ははっけんコース(北方面)です。職員室前で出発前のお話を聞き、「行ってきます!」のあいさつをして元気よく出発しました。
たくさん発見してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 朝会・委員会
2/7 教育相談
2/8 教育相談
2/9 教育相談
2/10 教育相談
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644