最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:92
総数:703835
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

1/10 英語の授業 5年生

画像1 画像1
 本当に楽しく授業が展開していました。
 子どもたちも積極的に発表しています。
 つい、笑いがこみ上げてきますね。

1/9 5年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すでに19年が経ちましたが,阪神・淡路大震災が、1995年(平成7年)1月17日(火)に発生しました。大変な災害になりました。
 5年生は,社会科の時間に「災害から人々を守る」学習に取り組んでいます。自然災害を防ぐ工夫,対策や準備,発生時の体制や被害を少なくするための準備などについて学習を進めています。東日本大震災の記憶も新しいので真剣な眼差しで学習に取り組んでます。

1/8 国語の授業 5年生

画像1 画像1
 自分のオリジナルの詩を作ります。
 「雨」「風」など、自然を感じさせる題名が多かったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644