最新更新日:2024/06/27
本日:count up106
昨日:157
総数:703499
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

2月8日(金) 6年生 理科 電気の利用

6年生の理科の時間です。発電機を使って作った電気をためたものを利用して,ブザーの音がどのくらい長く続くのかを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木) 6年生 理科 電気の利用

6年生の理科の時間です。発光ダイオードなどのキットを利用して実験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水) 6年生 卒業式にむけて

6年生は卒業式にむけて,学年全体で合唱の練習に取り組みました。6年生が卒業式までに登校できる日は,30日を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(火) 6年生 中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、東部中学校の入学説明会に参加しました。4月からは中学生!中学校への気持ちが高まったと思います。

2月1日(金) 6年生 図画工作科 版画

6年生の図工の時間です。版画に取り組みます。写真は刷り始めた児童の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(金) 6年生 外国語活動 将来の夢・職業

6年生の外国語活動の時間です。さまざまな国の子どもたちが英語で将来の夢について語ります。どんな夢があるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(金) 6年生 算数科 割合を使って

6年生の算数の時間です。ホワイトボードを利用して,自分の考えをまとめてみんなの前で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 教育相談
2/11 建国記念の日
2/12 月曜日の授業
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644