最新更新日:2024/06/28
本日:count up79
昨日:92
総数:703908
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

3/16(水) 卒業お祝い読み聞かせ

毎年恒例の卒業お祝い読み聞かせが3時間目に行われました。読み聞かせの会の「すずのこえ」のみなさんが心を込めて大型紙芝居2本、絵本の朗読をしてくださいました。フルートやピアノの生演奏(BGM)もあり、素敵な時間を過ごすことができました。卒業前のいい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(火) 卒業式練習

卒業式当日と同じように練習をしました。6年生は、いよいよ3日後に卒業を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14(月) 保健室から

今週の金曜日は卒業式です。6年生のみんなは6年間で何回保健室に行ったでしょうか。保健室からみんなの成長を応援していた増田先生からのお祝い掲示板です。卒業までにぜひ見に来てくださいね。
画像1 画像1

3/8(火) 6年図工;未来のわたし

前回組み立てた人型に粘土をつけていきました。
体全体のバランスや凹凸に気をつけてつけることができました。
とても集中して取り組めましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(金) 6年外国語;Unit8 Small talk performance Test

パフォーマンステストの原稿作りをしていました。中学校生活で楽しみにしていることや頑張りたいことなど考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(金) 6年図工;10年後の自分

10年後の自分の姿をイメージして、芯材に紙粘土を肉付けしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(木) 6年音楽;音楽づくり

マリンバやビブラフォン、グロッケンを使って、グループで音楽づくりをしました。
決まった音階しか使っていなくても、リズムが違うだけで全然違うイメージの音楽になりますね。
来週の発表もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644