最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:157
総数:703397
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

12月5日(木)の献立

画像1 画像1
 本日の献立は,豚肉の柳川風,鯖の味噌煮,千切りたくあん,ごはん,牛乳です。寒さに負けない食品として豚肉,魚があげられます。たんぱく質をしっかりととって,丈夫な体をつくりましょう。やっぱり名古屋ですね。鯖の味噌煮は,赤味噌ですね。

12月4日(水)の献立

画像1 画像1
クロロール、トマトと豆のスープ、ポテトサラダ
鶏肉のバーベキューソースかけ、牛乳

 給食には毎日牛乳がつきます。今日のように、パンの日ばかりでなく、ごはんや麺の日にも牛乳がつきます。なぜでしょうか。
 それは、牛乳には、タンパク質、カルシウム 、脂肪、アミノ酸などの栄養成分がバランス良く豊富に含まれているためです。体がまだまだ成長する小学生にとっては、いろいろな栄養がとれる優れものです。

 

12月3日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、マーボー豆腐、揚げ餃子(2個)
チンゲンサイのごま和え、牛乳

 チンゲンサイは中国野菜の中でも身近な野菜のひとつです。日本には1970年代の日中国交回復の頃に入ってきたと言われています。今では、日本でも栽培されており、主な生産地としては、静岡県、長野県、埼玉県があります。今日のチンゲンサイは愛知県産です。
 やわらかく歯切れが良く、アクが無いため炒め物のほかに、スープや煮込み料理によく用いられます。また、栄養も豊富で、ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、カリウムなどを含んでいます。野菜の優れものですね。

12月2日(月)の献立

画像1 画像1
チキンライス、かぼちゃのスープ
りんごゼリー、牛乳

 12月に入りました。
 これから寒い時期になります。
 寒さに負けないように、しっかり食べて栄養をとりましょう。

11月29日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん、薩摩汁、マグロとレバーのあげに
みかん、牛乳

 たいへんおいしいみかんです。
 冬の果物といったら、みかんですね。昔は、こたつに入ってみかんを食べる、と言われました。知多半島は、みかんの栽培がさかんです。このみかんはどこのみかんでしょうか。

11月28日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん、鮭と青じそのまぜごはんの具、生揚げの甘煮
鳥肉のてり焼き、牛乳

 東北の被災地では、最初は、パンと牛乳だけの給食だったそうです。
 それでも、子どもたちは、給食を食べられる喜びにあふれていたそうです。
 今、普通に生活し、給食を食べることができる幸せ。
 そのことを思って、残さず食べるようにしましょう。

11月27日(水)の献立

画像1 画像1
 本日の献立は,やさいのスープ煮,焼きフランクフルト,ミルクロール,牛乳,デザートがセレクトでスイートポテトかイチゴクレープが選べます。サツマイモもイチゴもデザートの定番ですね。どちらを選んだのかな。

11月26日(火)の献立

画像1 画像1
 今日の献立は,肉じゃが,鮭の塩焼き,つぼづけ,ごはん,牛乳です。これからはジャガイモがおいしい季節となりますね。ジャガイモの原産は南米アンデス山脈の高地といわれています。日本には,1600年ごろにオランダ船によりジャカルタ港より運ばれました。
北海道が最大の生産地で,夏の終わりから秋にかけて収穫されます。ほくほくのジャガイモにバターをつけて食べるものおいしいですね。

11月25日(月)の献立

画像1 画像1
カレーライス、チキン竜田揚げ、ブロッコリーとキャベツのサラダ
ヨーグルト、牛乳

 今日はカレーライス。
 給食献立では人気のあるメニューです。
 寒くなってきて、マスクをしている子も増えてきました。
 かぜをひかないためには、体の健康が一番です。
 好き嫌いをせず、しっかり食べるようにしましょう。

11月22日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きしめん、和風かけ汁、だいがくいも
りんご、牛乳

 14日(木)からはじまったモリモリ運動も今日で終わり。
 今日もモリモリ食べることができたでしょうか。
 2年生の学級では、楽しく、モリモリと食べていました。

11月21日(木)の献立

画像1 画像1
わかめごはん、筑前煮、サバの銀紙焼き
知多市産のお米のタルト、牛乳

 「知多市産のお米」とわざわざ「知多市」という名前が入っていました。
 学校給食の日ですので、知多市産のものもたくさん活用して給食ができています。モリモリ運動も後1日です。元気をつけるために、しっかり食べるようにしましょう。

11月20日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こめこパン、白菜のクリームシチュー、
ハンバーグのタマネギソースかけ、フルーツポンチ、牛乳

 こめこパンは普通のパンと違って、もちもちしていておいしいですね。
 4年生の子どもたちも、もりもりと食べています。

11月19日(火)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん、栗とキノコごはんの具、豚汁
サワラのみぞれかけ、牛乳

 14日(木)〜22日(金)が給食委員会主催の「もりもり運動」です。
 1年生のこの教室は、元気いっぱいでもりもり食べていました。
 しっかり食べることは健康に大変いいことです。しっかり食べ、しっかり学習や運動をして、よく眠る。このリズムをしっかりつくって、かぜの菌を追い出しましょう。

11月18日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん、けんちん汁、愛知の野菜コロッケ
しそひじきの佃煮、はちみつだいず、牛乳

 今日から、「みのりの秋に感謝する学校給食の日」です。愛知県産野菜をつかった給食もたくさんでます。おいしくいただきましょう。

11月15日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん、豚肉と大根の煮物、あじの塩焼き
インゲンとツナのごま和え、キャンディヨーグルト(2個)、牛乳

 来週は、「みのりの秋に感謝する学校給食の日」です。学校でも、もりもり運動が14日から行われています。しっかり食べるようにしましょう。

11月14日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん、かんとう煮、豆腐バーグのあんかけ
みかん、牛乳

 寒くなってくると、みかんの季節です。みかん狩りもはじまってきましたね。

11月13日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レーズンロール、コーン卵スープ、鮭のこうそう焼き
スイートポテトサラダ、牛乳

 2年生の教室です。
 まだ食べ始めたばかりですが、楽しそうですね。

11月12日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、ピリカラ汁、春巻
もやしの中華和え、乾燥小魚、牛乳

 急に寒くなりました。こんな日は、少し辛くてあたたかい給食は最高です。

11月8日(金)の献立

画像1 画像1
ソフトめん、カレーなんばん、ウズラ卵串フライ
切り干し大根の中華和え、牛乳

 久しぶりのソフトめんです。
 少し寒くなってきましたので、あたたかい給食はいいですね。

11月7日(木)の献立

 本日の献立は,ごはん,マーボーどうふ,しゅうまい,きりぼし大根の中華あえ,牛乳です。中華の日ですね。。まーぼは,漢字で「麻婆」と書きます。その意味は,あばたのおかみさんだそうです。
 もともとは中国の料理でしたが,日本では四川省宜賓出身の料理人によって日本で受け入れられるようにアレンジされた上で、お店やテレビの料理番組を通じて広められたそうです。今では麻婆春雨や麻婆なすなどとさまざまな料理になっていますね。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 個人懇談会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644