0310 東京都平和の日

 3月10日は「東京都平和の日」です。
 1945(昭和20)年3月10日に「東京大空襲」があり、一夜のうちに10万人以上の方の尊い命が犠牲になりました。子供たちには、今週の児童朝会でこのことを話しました。
 「先生方の読み聞かせ」で、私は4年2組の担当になりました。何を選ぼう…とずっと迷っていましたが、小川未明さんの童話「野ばら」の紙芝居を読むことにしました。
 このお話は、二つの国の兵士、老人と青年の穏やかな関係が戦争によって引き裂かれてしまう、というものです。国語の教科書に扱われていたこともあります。
 テーマなどについては語らずに読みましたが、子供たちは平和の尊さについていろいろと考えていました。真剣に聞き、素直に感想を話してくれた子供たちの姿がとてもうれしかったです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

保護者会資料

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会