1221 今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会でも触れましたが、今日は冬至です。
 今日の給食は「冬至給食」で、かぼちゃとゆずを使った献立でした。
 ほうとううどん、白菜のゆず風味、かぼちゃマフィン、牛乳。
 今日もおいしくいただきました。(校長)

1219 土曜授業公開 1

 今日の土曜授業公開では、1・3年生の「体育学習発表会」、開催中の「作品展」を多くの皆様にご覧いただくことができました。ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。
 「かけっこ」と「エイサー」を頑張った、3年生の体育学習発表会の様子をご紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1219 土曜授業公開 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、「かけっこ」と「玉入れ」を頑張った、1年生の体育学習発表会の様子を紹介します。(校長)

1219 土曜授業公開 3

画像1 画像1
 感染症対策に対する皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。ありがとうございます。

 受付等では、毎回、PTA役員の皆様、開かれた学校づくり協議会委員の方々にご協力をいただいています。寒い中、今日もありがとうございました。(校長)
画像2 画像2

1219 ユニセフ募金活動

 本日、ユニセフ募金活動の最終日でした。みなさまのご理解、ご協力に感謝します。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1219 土曜授業公開

 おはようございます。本日は土曜授業公開日です。
 作品展、1・3年生の体育学習発表会をご覧いただきます。
 換気のため、校舎内も少し寒く感じられると思います。防寒対策をよろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1

1218 作品展3日目 1

 作品展3日目です。「分散鑑賞」のため、個人面談で来校される際にご覧いただいています。感染症対策へのご理解、ご協力ありがとうございます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1218 作品展3日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎内の至る所に作品が展示されており、まだ全てを見られていないと思います。(校長)

1218 作品展3日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室から目の教室、ひまわり学級へ。(校長)

1218 今日の給食

 給食の時間の様子を紹介します。
 今日のメインは「親子丼」でした。
 つゆだくにしようと思ったら、つゆだくだくに…。失敗です。
 でもおいしかった。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1217 ユニセフ募金活動スタート

 今日からユニセフ募金活動が始まりました。19日(土)までの3日間行っています。
 毎年行っている取組ですが、子供たちが世界の子供たちの様子に関心をもち、無理のない範囲でご協力をいただけるとありがたいです。ご理解、ご協力の程、よろしくお願いします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1217 作品展2日目

 作品展2日目の様子を、鑑賞する子供たちの姿とともにお届けします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1217 今日の給食

 今日の給食は、6年生が家庭科の授業で考えた献立の第2弾でした。チキンライス、フレンチサラダ、白玉きな粉をおいしくいただきました。おっと…、牛乳もちゃんと飲んでいます。
 では、6年生の教室から、おいしい笑顔をお届けします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1216 作品展スタート

 今日から作品展が始まりました。
 3密防止のため、「分散鑑賞」にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
 今日は地域連携室の様子を紹介します。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1216 初氷

 昨日、都心で初霜や初氷の観測があったとの報道がありました。

 今日の中休みの砂場の様子です。砂場の上に張ったブルーシートに氷が張っていました。足立小にも初氷です。
 1年生は大喜びで走り回っていました。「潮干狩りみたい…」という声が聞こえました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1215 作品展前日

 明日からいよいよ作品展が始まります。校舎内を歩いているだけでワクワクしてきます。これまでとは異なる展示方法になりますが、ご来場の皆様にもきっと楽しんでいただけるものと思っています。
 6年生の活躍の様子を紹介します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1215 今日の給食

 今日の給食の様子を紹介します。給食当番の働きぶりを中心に。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1214 玉入れ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 密にならないようにするために、いろいろ考えています。(校長)

1214 全校朝会

画像1 画像1
 今朝の全校朝会の様子です。
 昨夜ピークを迎えた、ふたご座流星群。流れ星を見ることができた子がけっこういました。(校長)
画像2 画像2

1211 空気は冷たいけれど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校の様子を紹介します。
 朝の空気は冷たいですが、「おはようございます」の声が聞こえると、心は温かくなります。あいさつには「魔法の力」がありますね。(校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31