最新更新日:2024/06/19
本日:count up216
昨日:141
総数:417843
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

2年 英語

これはハリーポッターに出てきたシーンですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

男子はホワイエでハードルの練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

女子は高跳びの練習です
画像1 画像1

2年 理科

鉄粉と活性炭と食塩水・・どうなる
画像1 画像1
画像2 画像2

期末試験

しっかりと答案が作れているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末試験

授業で学んだことだから、大丈夫だね!
画像1 画像1
画像2 画像2

期末試験

問題数もありますが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末試験

2年生は理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 技術

プレゼン資料もまとまってきた・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 保健

救急救命について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

定期試験前で部活動もないので、体育に時間に思いっきり体を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 家庭

消費の学習で、光熱費について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ポイントを確認しながらまとめていきます。

2年 理科

画像1 画像1
覚えることも多いですね。ワークプリントをもとに頑張っています。
画像2 画像2

2年 数学

試験範囲は「式の計算」が中心ですね。分配法則と分数の計算をしっかりと!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

今週はいよいよ期末試験です。復習に力を入れて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末試験を控えて

昼休みの時間はどの学年もテスト勉強を行っています。
定期試験は自分の苦手を確認することと、それを克服するチャンスです。
これまでできなかった問題などに再チャレンジして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

合唱の曲を鑑賞しています。
早く歌いたいですね
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 家庭

消費生活について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 英語

テスト範囲の学習が進みます
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月予定
6/29 教育実習
6/30 3年実力テスト
7/1 福祉体験(1年生)
高校説明会→8月へ変更
7/2 高校説明会(3年)→8月へ
7/3 授業参観 中止
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971