最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:212
総数:418490
教育目標 向上心をもち、自らを切り拓く活力に富んだ生徒の育成  令和6年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

朝の練習

各学級とも朝から自主的に練習しています。
目標をもって、学級が一致団結してがんばっています。素晴らしいです。
画像1 画像1

心を一つにして

 
画像1 画像1

2年 理科

気象の学習
「前線」の活動の様子を学びました。
画像1 画像1

2年 英語

友達同士で確認できるので安心
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 社会

落ち着いた態度で真剣に受けています。
画像1 画像1

2年 国語

2年生も書写
清梁祭に展示します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

女子はアリーナ。テストから解放されて元気いっぱい
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

久しぶりのグランドでの体育がうれしい
画像1 画像1

2年 技術

好きなものの紹介のプレゼンができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 美術

「和菓子作り」いろいろなアイディアがあってすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術

和菓子作りです(粘土で・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 技術

パワーポイントによるプレゼン作成です。
画像1 画像1

2年 音楽

梁川中オリジナルソング「あなたに伝えたいこと」を練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 家庭 出前授業

消費生活トラブルに対する対処については家庭でも話題にして、被害に遭わないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 家庭 出前授業

伊達市消費生活センターより講師をお迎えして、出前授業を行いました。
消費生活の双六から、様々な消費生活に関わるトラブルとその対処方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術

自分なりの和菓子デザイン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

1次関数
方程式のグラフ
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 英語

Unit4

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 理科

まとめ。
ワークブックでしっかりと!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語

お手紙?
便箋にしたためています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
月予定
11/23 勤労感謝の日
11/24 教育相談6 (三者面談) 短縮授業
試験結果保護者通知
11/25 教育相談7 (三者面談) 短縮授業
11/26 職員会議8
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971