最新更新日:2024/06/26
本日:count up28
昨日:32
総数:290364
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

すこやかテレビでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3学期最初のすこやかテレビでした。今日のテーマは「保健室の利用の仕方の確認」と、「むし歯」についてでした。
 「保健室利用のやくそく」では、「担任の先生に伝えること」「家でしたけがはおうちで手当てしてもらうこと」「保健室で休んだ日は静かに過ごし、まっすぐ家に帰ること」「付き添いについて」等、全部で8個のことを確認しました。
 「むし歯」については、むし歯はどうやってできるのか、むし歯の予防法について、そして痛みを感じてからの受診では遅いということをお話しました。むし歯は痛みを感じ、自覚できるようになってからでは、だいぶ進行しており、治療に時間もかかります。歯科検診の結果、「むし歯があるので、治療してください」と言われているお子さんに関しては、早急に歯科受診をお願いします。保健室の掲示板には「ハブラシの正しい使い方」について掲示しています。ぜひ参考にしてみてください。
 1月の保健目標は「寒さに負けない体をつくろう」です。風邪をひかないように生活リズムをしかり整えて生活しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 すこやかTV,身体測定1年
1/13 身体測定2年
1/14 放送朝の会(めあて2・4・6年),身体測定3年
1/15 身体測定4年,ALT来校日
1/18 身体測定5年,登校班長会,児童会委員会
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776