最新更新日:2024/06/26
本日:count up37
昨日:46
総数:290262
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

堰本小学校のAEDです。

画像1 画像1
画像2 画像2
堰本小学校では、AEDを体育館入り口に設置しています。

このたび、9月1日(日)に伊達市で行われる第59回伊達ももの里マラソン大会のため、一翼を担ってきます。

どうか、使われないで戻ってくることを願っています。

昼休みの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の廊下を通った女子に付き添い、体育館に足を向けてみると・・・

今日は、清掃がない日だったためか、体育館で遊んでいる子どもたちの姿がありました。
とても楽しそうだったので、バスケをしていた4・5年生の審判として少しだけ混ざってしまいました。

天気は雨ですが、こちらも元気をもらった休み時間でした。

1・2年生の体育の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内巡視をしていると、体育館では1・2年生が体育の授業を受けていました。

準備体操をしっかりして、けがをしないように体を動かしてくださいね!

身体測定を行っています。

画像1 画像1
今日は3年生の身体測定です。
小学生は、みんな少しずつ確実に大きくなっています。

夏休みもありましたので、体調により体重の増減は考えられますが、体に必要な栄養のある食べ物を積極的に摂れるとよいですね。
野菜はもちろん、タンパク質、エネルギーとなる炭水化物など、バランスよく食べるよう心がけてください。給食の献立表に、毎日家庭で食べてほしいものが書いてありますので、参考にしてみてくださいね。

今日も清掃しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り班による清掃の様子です。

高学年の子どもたちのリーダーシップによって、スムーズに清掃が進んでいきます。
清掃の場所が変わったばかりなので、やり方や用具の確認をしながら進める姿が見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776