最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:16
総数:290385
教育目標「心も体もたくましく、しなやかな子どもの育成」・・・・・子どもが輝く、先生が輝く、学校が輝く、堰本小学校です!

1月29日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の給食の献立は、「ごはん、鮭の糀焼き、たくあんあえ、まめっこだんご汁、牛乳」でした。
 今日は伊達市統一献立なので、伊達市なじみの「鮭の糀焼き」や「まめっこだんご汁」でした。「まめっこだんご汁」を知っていますか?職員室でも話題(だんごは、英語で?答えは折りたたみ参照)となった「まめっこだんご汁」ですが、地元特産の大豆で作ったモチモチの団子を人参やゴボウなどの野菜と共に煮込んだ福島県伊達市周辺の名物料理です。もともと保原町が発祥の地で、「まめっち」というご当地キャラクターもいるようです。
 まだまだ知らないことだらけの伊達市。また1つ知識を身に付けた、そんな献立でした。
答え
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 すこやかTV,清掃班長会,児童会委員会(反省)
2/2 放送朝の会,PTA役員選考会
2/3 節分集会(昼,集会),漢字コンクール
2/4 クラブ活動(新年度組織編成3〜5年6校時),スクールカウンセラー来校日
2/5 ALT来校日,PTA広報委員会18:30〜
伊達市立堰本小学校
〒960-0767
住所:福島県伊達市梁川町新田字南荒野33
TEL:024-577-0323
FAX:024-577-0776