1月 避難訓練

 1月の避難訓練は地震を想定して行われました。訓練終了後、1・2年生は煙体験、6年生は起震車体験をしました。貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

節分集会

 1月19日(木)の全校集会は「節分集会」でした。集会委員会から節分の由来を話してもらったあと、各クラスからどんなクラスにしたいかを発表してもいました。最後はみんなで「ふくはうち!」と大きな声をだして福が来るようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回 ピカクリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日(火)のピカクリーン作戦は、4年生を中心とした60名余りの児童が、寒さに負けず、ボランティアとして参加して行われました。
 お正月明け初めてだったからか道路に落ちておるごみの量がいつもより多く、街が汚れている残念な気持ちと、ごみを拾ってきれいになった達成感の両方が子ども達の心に残るピカクリーン作戦でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28