1213 食育

 13日(金)、カルビーの食育授業(4年)をお願いしました。私が入室したのは、消費カロリーについて考える場面でした。
 この日の給食は、給食メニューコンクールで入賞(本校5年生)した「コシーニャ」でした。おいしくいただきました。画像は、2年生の教室の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1212 持久走

 12日(木)、朝と中休みの持久走の様子です。音楽を流し、約4分間走ります。今日は私も走ってみました。あさっては筋肉痛になりそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1209 初霜

 今朝の東京は、平年よりも早い「初霜」を観測したとのこと。師走を迎え、本格的な冬の到来を感じます。
 9日(月)も、味噌づくり(目の教室・ひまわり学級)、愛知教育大学・相羽大輔先生を講師としてお招きしての特別授業(目の教室)、理研ビタミンによる食育授業(3年)と朝から盛りだくさんでした。
 また、2年生の町探検のサポートをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(12月)

 12月5日(木)に避難訓練を実施しました。今回は起震車体験、煙体験も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1205 児童集会

画像1 画像1
 5日(木)朝の児童集会(足立小いま・むかし集会)の様子です。「昔」と言っていますが、開校した頃の足立小についてのクイズをみんなで楽しみました。
 旧校舎での生活を経験しているのは、現6年生のみになっています。(校長)

1205 避難訓練

 5日(木)、大きな地震の発生を想定した避難訓練を行いました。昨日、一昨日と関東地方で地震が発生しています。「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」安全な場所へ素早く避難することを意識してほしいです。
 全体訓練終了後、6年生は起震車体験、1・2年生は煙体験をしました。引き続き、計画的に訓練を重ねていきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1203 持久走月間

 今週は「音楽会ロス」の一週間になるのかな…。
 そう思っていましたが、「あいさつマスター」によるあいさつ運動が始まり、「持久走月間」も始まりました。すでに次の取組が始まっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1130 音楽会2日目 1

 30日(土)、音楽会2日目です。今日は、保護者鑑賞日でした。大勢の保護者の皆様、地域の方々、そして、懐かしい先生方もいらっしゃいました。のべ700名を超える心強い「サポーター」の方々に見守っていただく中で、音楽会を行うことができました。皆様ありがとうございました。
 また、PTA役員の皆様には、案内・誘導や受付等、様々な面でご協力をいただいたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

 前半の様子です。1年生代表のはじめの言葉に続いて、1年生、3年生の順に登場しました。初日の経験をもとに、さらにレベルアップしたように思います。
 1年生の「発見・ワクワク」、3年生の「冒険・勇気・優しさ」を感じていただけたでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1130 音楽会2日目 2

 中盤の様子です。最初の休憩の後は、ひまわり学級、2年生、5年生と続きました。
 ひまわり学級の「元気・勇気」、2年生の「笑顔・夢」、5年生のから「未来・楽園」 
 会場の皆様に届けることができたでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1130 音楽会2日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半のスタートです。金管バンドクラブ、4年生と続き、大トリは6年生です。

 4年生の「仲間・感謝」、6年生の「自由・生命・願い」
 会場からいただいた拍手の大きさから、子供たちの思いをしっかりと受け止めていただけたことをうれしく思います。皆様、ありがとうございました。

 今年の音楽会についての皆様のご感想・ご意見をぜひお聞かせください。アンケートへのご協力をよろしくお願いします。(校長)

1130 音楽会2日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日のあいさつキャンペーンで選ばれた「あいさつマスター」が、出入口に立ち、お出迎えとお見送りをしました。
 気持ちのよいあいさつができる子供たちを育てていきたいと思います。(校長)

1129 音楽会初日1

 29日(金)、いよいよ3年に一度の音楽会が始まりました。初日は児童鑑賞日です。はじめの言葉、1年、3年の演奏の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1129 音楽会初日2

 今年の音楽会のテーマは、「心にひびかせて! 〜みんなの想いを歌声と音色で伝えよう〜」です。テーマの実現を目指して頑張ります。ひまわり学級、2年、5年の演奏の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1129 音楽会初日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンドクラブ、4年、6年の演奏の様子です。
 子供たちは、緊張しながらも、これまでの練習の成果をしっかりと発揮することができていたように思います。
 明日は保護者鑑賞日です。皆様の力で、子供たちの最高の歌声、演奏を引き出してください。よろしくお願いします。(校長)

1128 音楽会リハーサル1

 29日(金)、30日(土)は、いよいよ音楽会本番です。明日、29日は「児童鑑賞日」とさせていただいております。ご了承ください。
 前日の今日、28日(木)は朝からリハーサルを行いました。児童集会、1年、3年の順です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1128 音楽会リハーサル2

 続いて、ひまわり学級、2年、5年です。衣装を身に付けると、子供たちの気持ちも本番に近くなるようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1128 音楽会リハーサル3

 最後に、金管バンドクラブ、4年、6年です。緊張感が伝わってきました。

 明日からの本番が楽しみです。30日(土)の保護者鑑賞日、大勢の皆様のご来校をお待ちしています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1127 もうすぐ音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽会2日前、5・6年生の練習の様子です。どの学年も子供たちの様子に真剣さが増してきました。(校長)

1125 避難訓練

 25日(月)、綾瀬警察署のご協力をいただき、不審者侵入対応の避難訓練を行いました。今回は子供たちの避難行動だけでなく、教職員がどのように対応したらよいかを確認する、貴重な機会となりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1122 感謝の会

 明日は勤労感謝の日です。今日、22日(金)、子供たちが日頃からお世話になっている方々をお招きして、「感謝の会」を行いました。子供たちの感謝の気持ち、しっかりと伝えられたように思います。これからも引き続きよろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31