0915 避難訓練(水害)

本日は水害を想定した避難訓練を行いました。
万が一水害が発生した場合、足立小の2階まで水位が高くなると想定されます。
ご家庭でも、万が一水害が発生したときどこに避難するか話し合っていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0912 パワーアップタイム

 9月12日(月)パワーアップタイムの様子です。清掃後の10分間、計算や漢字を中心に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0912 児童朝会

 9月12日(月)児童朝会の様子です。久しぶりに全校が校庭に出ました。校長先生からは「秋」についてお話がありました。秋を見たり、聴いたり、感じたりしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足立服プロ、始動!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足立服プロとは・・・

「届けよう、服のチカラ」プロジェクト!!!の愛称です。


着なくなった子供服を集めて、
世界の難民の子供たちに送ろうという取り組みを、
足立小児童会は5年前から実践しています。

今年も、代表委員会の時間に
(株)ファーストリテイリングから講師の方をお呼びし、
代表委員会の場で、難民の方の現状などについて、勉強会を行いました。

どうして、こういう活動があるのか。
わたしたちは、何ができるのか。


ご協力をお願いいたします。

(3枚目の写真に写っているのは、
足立小学校10歳のバースデーケーキです。)

0905 児童朝会

 9月5日(月)児童朝会の様子です。校長先生から「一人一人の大切な体や心について」お話がありました。
 代表委員会から「服プロジェクト」のお知らせがありました。ご理解、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0901 休み時間の様子

 9月1日(木)休み時間の様子です。雨が上がり、外遊びができました。安全に楽しく遊べたようです。
 シェイクアウト避難訓練を実施しました。落ちてこない、倒れてこない、移動してこない安全な場所に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0901 児童朝会

 9月1日(木)児童朝会の様子です。雨のためClassroomを活用しての児童朝会としました。
 校長先生から「防災の日」についてお話がありました。99年前に関東大震災があったこと、備えをしておくことの大切さなどについてお話がありました。
 学校にいる時、家にいる時、外にいる時、それぞれの状況における安全について考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0802 「サマースクール」

 8月2日(火)「サマースクール」の様子です。本日で9日目となりました。明日が最終日となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの水泳指導8日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生と2年生が水泳に取り組みました。

5年生は泳ぐ量が増え、泳ぎにたくましさが表れてきました。

姿勢がよくなり、ばた足にも勢いが出てきました。

2年生は笑顔で水慣れをしました。

水が顔にかかると、はじける笑顔を見せてくれました。

0729 「夏休みの水泳指導」

 7月29日(金)「夏休みの水泳指導」の様子です。力を伸ばし、自信を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0729 「サマースクール」

 7月29日(金)「サマースクール」の様子です。全部で10日間のうち、7日目となりました。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの水泳指導7日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生と3年生が取り組みました。

6年生は泳ぎに勢いがでてきました。
さすがですね。

3年生は力を抜いて泳げるようになりました。
浮いている時間も長くなってきました。

夏休みの水泳指導6日目

今日は4年生と1年生が水泳に取り組みました。

水にも慣れ、積極的に水の中で活動できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0728 「夏休みの水泳指導」

 7月28日(木)「夏休みの水泳指導」の様子です。本日も安全に気を付けながら楽しく活動をしています。
 「けのびができるようになったよ。」と教えてくれた児童がいました。少しずつ力を伸ばし、自信を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0728 「サマースクール」

 7月28日(木)「サマースクール」の様子です。自分の課題をしっかりと進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0727 「夏休みの水泳指導」

 7月27日(水)「夏休みの水泳指導」の様子です。安全に気を付けながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0727 「サマースクール」

 7月27日(水)「サマースクール」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0727 「あだち小学生夏休み学習教室」

 7月27日(水)「あだち小学生夏休み学習教室」の様子です。本日が最終日となります。最後まで集中して学習に取り組みました。
 「あだち小学生夏休み学習教室」担当の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0726 「サマースクール」

 7月26日(火)「サマースクール」の様子です。それぞれの課題に集中して取り組めているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0726 「あだち小学生夏休み学習教室」

 7月26日(火)「あだち小学生夏休み学習教室」の様子です。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

諸連絡

保健だより

行事予定表

次へのステップ