1年生、昔遊び〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の昔遊び名人の方々をお招きして、昔遊びを体験しました。

〜1枚目〜
あやとり名人にほうきや二人あやとりのやり方を教えてもらいました。
難しい4段はしごにも挑戦していました!

〜2枚目〜
けん玉名人の部屋です。
コツは「膝を使うこと!」
お皿に乗せられるようになった人が増えました!

〜3枚目〜
お手玉名人の部屋です。
さすが名人!3つのお手玉を回す姿に1年生もびっくりです。
2つのお手玉をリズムよく回せるようになりました。


地域の名人の皆様、ご協力ありがとうございました。

1年生、昔遊び〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
こま名人の部屋です。

ひもの巻き方、こまの回し方を教えてもらいました。

こまを投げてからひもを引っ張る!

教えてもらったコツを実践してみると
初めてのベーゴマも回すことができました。

1年生、昔遊び〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜1枚目〜
将棋名人と対戦しています!
将棋名人との勝負を楽しんでいました。

〜2枚目〜
将棋の他の遊び方を教えてもらいました。
音を立てずに駒を取り合う「将棋崩し」です。
将棋のルールが分からなくても楽しく遊ぶことができました。

〜3枚目〜
竹とんぼ名人の広場です。
手を合わせて竹とんぼを勢いよく回す!
何度も飛ばして楽しみました。

昔からある遊びにたくさん触れることができました。
地域の名人の皆様、ありがとうございました。


1年生 鉄棒

画像1 画像1
体育では鉄棒の学習をしました。

鉄棒カードを使い、いろいろな技を紹介すると、友達と声をかけ合い楽しく運動遊びをすることができました。

難しい技にもとても興味をもっています。

技を知ることで、子供たちの関心、意欲が高まっています。
画像2 画像2

【1年 ご連絡】土手すべりの準備は大丈夫ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は子供たちが下校した後、
21日の土手すべりの下見に行ってきました。


よくすべる場所
あまりスピードがでない場所

楽しみな子も、ちょっと怖いかなあと思う子も
みんなが楽しめるような場所をチェックしてきました。


☆お家の方へ☆
段ボールそりのご準備を、よろしくお願いします!!

1年生、パワーアップはキュビナ!

1年生は、火曜日と木曜日のパワーアップタイムで
キュビナ(AIドリル)に取り組んでいます。

操作にもだいぶ慣れてきました。

クロームブックを忘れずに持って来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、学校のことを伝え合いました。

1年生は、国語で
「学校のことをつたえあおう」という学習をしています。

今日は、聞いてきたことの発表会をしました。

それぞれが聞いてきたことを
しっかりとメモをしてきたことが分かりました。

友達の発表を聞き、
新しい発見も多くあったようです。
こちらも聞きながら、メモを取りました。

学校のことに、詳しくなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、元気アップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は、元気アップタイムがありました。

〜1枚目〜
「どんちけた」で遊んでいます。
ゴールめがけてダッシュで進み、全力でじゃんけんをしています。

〜2枚目〜
缶ぽっくり、竹馬広場の様子です。
しっかりバランスをとって上手に乗ることができました!

友達と一緒に歩いたり、鬼ごっこをしたりと自分たちで遊びを工夫して楽しんでいました。


1年生 昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で校庭で遊ぶことはできませんでしたが、そんな時は昔遊びで友達と元気いっぱい遊んでいます。

昔遊びを通して多くの児童が関わっています。

昔遊びには子供たちの学びがたくさんつまっています。

1年生 算数

「どんなしきになるかな」の学習では立式した後、考えを図を描いて考えを書く、伝える活動をしました。

グループ学習の際は積極的に交流し、それぞれのグループの考えをホワイトボードにまとめて発表しました。

児童の考えや、発表の仕方に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、熱中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、あやとりと、お手玉で遊んでいます。
教え合ったり、回数をきそったり、
楽しんでいます。

どんどん上手になってきました。

1年生、算数で図を描く。

1年生は算数で
「どんなしきになるかな」という学習をしています。

今までの文章問題のように、
「ぜんぶで」や「のこりは」の
キーワードがありません。

そんな時に、便利なのは、図!!

今、文章問題を図にする練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かみざらコロコロの学習では、かみざらを転がる仕組みをつくり、工夫して飾りつけをしました。

飾りつけを楽しんだり、転がすのを楽しんだりと、のびのびと集中しながら活動しました。

1年生、ボールけり遊び

ボールけり遊びとはいえども、
サッカーワールドカップの感動が、
まだあるようです。

ゼッケンの番号で、
「○○選手だ!」と、もり上がり。

ボールをける力も、
ボールを追いかける力も、
だんだんついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 外国語

外国語アドバイザーを招いて、体の部分を表す表現を知り、聞き取ったり話したりする学習をしました。

音楽に合わせて、体を動かして遊びました。

頭や背中、耳や鼻など触りながら、英語で発音し、笑顔で学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、インタビュー!!!!!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語の学習で
「学校のことをつたえあおう」という
学習をしています。

校長先生にインタビューに行きました。
校長室の椅子に座らせてもらい、とっても緊張した様子…
足立小の好きな場所や好きな給食を教えてもらいました。

ACRの先生にもインタビューに行きました。
聞いたことを忘れないようにと一生懸命メモをとっています。

最後の挨拶まで丁寧に言うことができ、インタビュー大成功でした!


1年生 体育

体育館で跳び箱を使った運動遊びをしました。

2回目ということもあり、リズムよく活動して運動量が増えています。

そして、今日は片づけを5分で終わらすこともできました。

体育学習を通して、準備、片づけの大切さも学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあやとりとおはじきを使って遊びました。

いろいろな遊びを体験して、子供たちの笑顔が絶えません。

休み時間も夢中になって遊び、日に日に上達しています。

昔遊びは子供同士のつながりや関わりをつくっています。

1年生、インタビュー!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語の学習で
「学校のことをつたえあおう」という
学習をしています。

質問を決め、インタビューの練習をし、
担任の先生から合格をもらい、
いざ、インタビューへ!!!!!

「足立小学校の子のすきなところ」
も聞きました。

「給食をたくさん食べるところ」や
「自分から挨拶ができるところ」が好きと
答えてくださいました。

ますます元気な学校生活が送れそうです。

1年生、6年生へ卒業祝いのメッセージ

足立小の体育館の入り口付近には、
季節感のあふれる掲示物があります。

そろそろ、6年生の卒業にあわせて
桜の木になるそうです。

桜の花の中心には、1年生からのメッセージがあります。

今日は、そのメッセージを書きました。

平仮名の学習から始まった1年生の国語ですが、
今ではお祝いの言葉も、自分たちで考えられるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

保護者会資料

行事予定表

事務室関係

広報 開かれた学校づくり協議会