1年 元気アップタイム!

 今日は、初めての「元気アップタイム」でした。
 1年生は、校庭でそれぞれのブースへ移動して元気よく遊びました。

 来週の元気アップも1年生は校庭遊びです、たくさん遊ばせたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 アサガオ(1)

 今日の1、2時間目、ゲストティーチャーとして開かれた学校づくり協議会の小林様をお招きし、アサガオの種まきをしました。
 まずは学年全員でスライドを見て、アサガオについて教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アサガオ(2)

 スライドを見た後は、クラスごと順番に外に出て、鉢に土を入れてアサガオの種をまきました。
 外では小林様のほかに、PTA会長の松田様と望月様にもご協力いただき、アサガオの種まきをすることができました。
 小林様、松田様、望月様、ありがとうございました。

 鉢は各教室のベランダに置き、たくさんお水をあげました。

 明日から毎朝のやることにアサガオの水やりが加わります。
 早く芽が出ますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 50m走!

 今日、2時間目の体育の時間に50m走をしました。
 暑くなってきていたので、テントの下に水筒を置き、走り終わったらテント下で休む、という対応をしながらの授業でした。
 授業後に「全力で走ることができたか」と聞いたところ、「全力で走ったけど、もっと頑張れる!」とのこと。
 次回また50m走をやってみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 全校朝会

 今日は全校朝会がありました。
 雨が降っていたので、校庭が使えず、体育館で行いました。
 校長先生の話を聞き、看護当番の先生の話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 土曜授業日

 本日は、学校公開と引き渡し訓練にご参加いただき、ありがとうございました。
 1年生にとって初めての土曜授業日で学校公開でしたが、いかがでしたでしょうか。
 音読をしたりノートに書いたり、一生懸命学習に取り組む様子を見ることができたのではないかと思っています。
 引き渡し訓練につきましても、子どもたちは姿勢よく話を聞く、呼ばれるまで静かに待つ、ということができていたと思います。

 明日1日ゆっくり休んでいただき、月曜日、元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検!

 今日の1、2時間目、2年生と合同で「学校探検」を行いました。
 2階以外の階に行くことがほとんどないため、他の階にはどんな教室があるのか気になっている1年生。
 2年生に教わりながら、いろいろな教室があること、どんな学習をする教室なのか、などを見て回りました。
 いくつかの教室前には2年生が作ってくれたクイズがあり、楽しみながら教室を回ることができました。
 2年生のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 元気アップって…?

 本校には、朝の活動の一つに「元気アップタイム」というものがあります。
 朝の会後、1時間目が始まる前までの時間に遊んで体を動かそう、という活動です。
 昨日の朝、その「元気アップタイム」についてと、どんな遊びがあるのか、ということを1〜3年生、ひまわり学級を対象に説明しました。
 来週の火曜日に、高学年の活動を見学し、木曜日から1年生も活動していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「がくりょく」の時間

 水曜日の5時間目は「学力」の時間となっています。
 児童の学力向上のため、主に国語と算数の学習に取り組みます。
 今日は、算数のテストを行いました。
 1年生になって初めてのテスト、みんな真剣に取り組みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 こんなこと こんなこと できますか?

 2時間目は体育の予定でしたが、あいにくの天気だったため、クラスで体を動かしました。
 「こんなこと こんなこと できますか?」の声に合わせて担任が体を動かし、
 「こんなこと こんなこと できますよ!」の声に合わせてまねをします。
 途中から、担任の代わりをみんなで順番にやり、楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 心臓検診

 1年生を対象に、心臓検診を行いました。
 検診前は上履きを脱ぎ、カードを受け取って静かに待ちました。

 クラスの順番が来るまでは、教室で学習をしていたり、中庭で運動をしたりしていましたが、スムーズに検診がすすんだため、想定していたよりも早く順番が回ってきました。
 一人一人がしっかり指示を聞いて、素早く行動できたからだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

 図工の授業は、今「すきなものなあに」の学習をしています。
 自分の好きなものを、クレパスを使って画用紙いっぱいに描く、という学習です。
 
 早く仕上がったら、粘土で好きなものを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科「はるさがし」

 今日の5時間目、生活科の学習を学年で行いました。
 「足立小の校庭にある春を見つけよう」というテーマで、校庭の春を捜し歩きました。
 みんな、いろいろな春を見つけることができましたが、まとめる時間をとることができず…
 来週まとめをしようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育館体育

 今日は、体育館で行った体育の授業の様子をお届けします。
 1年生の体育館体育は、武田先生の授業です。
 5歩鬼、なべなべ、猛獣狩りなど、友達と一緒に楽しく運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 2年生と一緒!

 5月にですが、2年生と学校探検を予定しています。
 今日は、学校探検に向けて、1年生と2年生でグループを作り、自己紹介をしたり楽しく遊んだりしました。
 2年生が積極的に話しかけてくれたおかげで、1年生は楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検!

 「足立小学校にはどんな教室があるんだろう?」
 そんな疑問を解消するために、今日は学校探検をしました。
 普段なかなか行くことのない4階から回り、各階を見て回りました。
 たくさんの教室があることに驚くとともに、上級生が勉強している様子を見て「すごい!」という感想をもった児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 給食

 今日から給食当番が変わり、各クラスとも2グループ目が給食当番になりました。
 先週の当番を見ているので、初めてでしたが何をするかわかっている児童が多くいたように思います。
 6年生に手伝ってもらいながらも、しっかり当番の仕事を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 シェイクアウト訓練

 今日は、2時間目が学年で体育の授業でしたが、その時間にシェイクアウト訓練がありました。
 鉄棒やジャングルジム、一輪車、竹馬、走の運動など、各クラスで活動していましたが、訓練の放送が入ったら校庭の真ん中に集まり、頭を守る「ダンゴムシのポーズ」を取りました。
 それぞれ活動中でも、切り替えて素早く集まることができ素晴らしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 避難訓練!

 先日、避難訓練に向けて、防災頭巾の被り方や避難経路の確認をしました。
 そのかいあって、今日の火災を想定した避難訓練では静かに、スムーズに避難することができました。
 全校児童の避難が完了してから校長先生と避難訓練担当の先生からお話がありましたが、そこも静かに聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 1年生を迎える会、本番!

 いよいよ1年生を迎える会の本番です。
 2年生から6年生、ひまわり学級のお兄さんやお姉さんたちがみんなのために出し物をしてくれました。
 クイズや劇など、楽しく見ることができました。
 1年生はお礼の出し物もできました、改めてみなさん、よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会