2年生、春になれば、良いことが。

2年生、春になれば花が咲く。(2月3日UP)の続編です。

10日は窓の外の雪が気になって仕方がなく、
13日もまたまた雪の予報が出ていますが、
季節は、もう春です。
立春の勉強もしました。

先日の冬かるたに続き、今回は、春かるた。

その前に、
・日本は春夏秋冬の4つの季節がある。
・これは、どこの国でもあるわけではない。
・しかし最近、春が来るのが早く、夏が長く、秋が短くなっている。
このことを話すと…

「地球が温かくなってきているからだよ!」
既に知ってました、地球温暖化。
将来の地球のために、できるところから努力をしましょう。

かるたも、続編です。
先日の冬かるた、
「チューリップ 春にならんと 花さかん」から、
「チューリップ 咲かなきゃ分からん 花の色」へ季節が進みました。
力作ですね。

他にも、
「入学式 弟が1年生に なるんだな」
3年生としても、お姉さんとしても、頑張りどころですね。

「さくらの木 お花見できて うれしいな」
ここ数年はお花見にも規制がかかっていますね。
健康に気を付けて、3年生(春)を迎えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

諸連絡

保健だより

感染症対策関係

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会