〜やっと、プールへ!〜(2年生)

 雨が続いてプールに行けなかった2年生ですが、今週3度目の正直で、ようやくプールへ行くことが出来ました。少し水が冷たかったですが、子供たちは大喜びで、水慣れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜和太鼓教室〜 (2年生)

 2年生は、音楽の授業の一環で和太鼓について学習をしています。和太鼓の経験がある先生が、小笠原太鼓・八丈島太鼓を紹介してくださいました。
 子どもたちも、ドキドキしながら和太鼓の演奏にチャレンジしました。

(2年生担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あだっちワールド〜1年生へPR〜 (2年生)

 2年生は、あだっちワールドで初めてお店を出します。準備やリハーサルで、一生懸命頑張っている2年生です。
 また、あだっちワールド自体が初めての1年生に、2年生がお店のPRに行きました。たくさんのお客様をお待ちしております!

(2年生担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜長なわ記録会(低学年・ひまわり学級)〜

 今週の元気アップの時間に、長なわ記録会を行いました。この1か月間、クラスごとに八の字とびを練習し、その成果を発揮しました。
 みんなで掛け声をかけたり、励まし合ったりして、活気のある記録会になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科〜花王出前授業『お家のおしごと』〜

2年生は生活科で花王の方々をお招きし、お家のおしごとについて体験授業をしていただきました。
今回は、食器洗いと拭き掃除の実習を通し、気持ちのいい暮らしをするための家事の大切さや、上手なやり方を学びました。
ぜひ、お家でも実践してほしいです!

(2年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バターの作り方 〜2年生 生活科〜

 5月20日(火)に、雪印の方々に来ていただいて「食育出前授業〜バターの作り方」の学習を行いました。2時間目は2年生全員が生活科ルームに集まり、いつも給食で飲んでいる牛乳がどのように作られているのかを学習しました。そして、その後各クラスごとにバター作りを行いました。自分で作ったバターをそのまま食べたり、クラッカーにつけたり、塩を少しかけてみたりしました。一生懸命に作ったバターの味に、子どもたちもとても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生となかよくなろう!

 来週、生活科の学習で行う「学校たんけんをしよう」にそなえ、たんけんグループの顔合わ会を体育館で行いました。2年生は楽しい遊びを企画して、1年生を立派にリードしてくれました。1年生もとても楽しそうに遊んでいました。学校たんけんが楽しみだね!(2年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足 1

 1日(木)、遠足で上野動物園へいってきました。写真は、朝の出発前の様子です。お弁当などの準備、ご協力ありがとうございました。朝降っていた雨は、出発するときにはやみ、良い天気の中行くことができました。
画像1 画像1

2年遠足 2

 上野動物園に到着しました。象やパンダなど、動物を見ながらふれあい広場へ行きました。モルモットやウサギなど、3つのグループにわかれて、動物に触れ合いました。おそるおそる動物に触る子もいましたが、慣れてくると顔をほころばせながら触っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ隊(2年)

先週から朝読書の時間に、2年生が1年生の教室に行って、読み聞かせをしています。その名も『読み聞かせ隊』です。1年生が喜んでくれそうな絵本を選び、練習を重ねて、いざ1年生の教室へ!ドキドキしながらも、静かに聞いてくれる1年生ために一生懸命読み聞かせをする2年生です。
その他に『遊び隊』や『工作し隊』も休み時間に出動し、1年生と2年生の交流をしています。(2年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(2年)

1年生を迎える会では、2年生は学校の中のことを紹介しました。
学校には職員室、音楽室、目の教室やひまわり学級など、色々な教室があります。1年生に伝わるように、大きな声でゆっくりと何度も練習をしました。
来月は、2年生が生活科の学習で、1年生に校内を案内する学校探検を行う予定です!
(2年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31