2年 生活 間引きをしよう

 開かれた学校づくり協議会の方々をお呼びして、植物の間引きについて教えていただきました。間引きの必要性に気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 間引きをしよう 2

 お話を聞いてから、実際に間引きをしました。植え替えたプランターは、2年生教室のベランダに置きました。毎日大事にお世話をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 町大すきたんけんたい 発表会

 2年生では、生活科でお店探検の学習をしました。探検で学習したことをグループでまとめ、発表しました。お店に質問をして分かったことを友達にも伝え、また、友達の発表からもたくさんのことを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 町大すきたんけんたい 発表会 2

 画用紙を使って紙芝居にしたり、模造紙にまとめたり、工夫を凝らした発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活 町大すきたんけんたい 発表会 3

 お店のおすすめの商品や、使っている器具などの説明ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0109 今日の給食

 今日の給食は、ご飯、かつのふりかけ、さんが焼き、いかとわかめの和え物、味噌汁でした。和食です。2年生の教室をのぞきましたが、みんな食欲旺盛です。
 今日もおいしかったですね。ごちそうさまでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今後の学校行事について

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会