2年 生活科見学 お昼の様子

 きちんと距離をとって、会話を控えて食べていました。家の人のお弁当を嬉しそうに見せてくれる子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科見学 帰校式

 帰校式の様子です。全員無事に帰ってくることができました。保護者の皆様、持ち物の準備等ありがとうございました。楽しい思い出話たくさん聞いてあげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 ハロハロ活動

10月27日、29日は2・3組のハロハロ活動がありました。
他学年のメンバーと楽しくジェスチャーゲームをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ハロハロ活動2回目(1組)

 中休みにハロハロ活動(1組)がありました。2回目なので、一つの班で場所が3つに分かれることもわかっていてスムーズに移動できました。だんだんとハロハロのメンバーとも仲良くなれると思います。今後2組、3組と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語をやったよ!

 1年生の3月に行う予定だった、外国語で楽しむ活動をしました。これから月に1回くらい全6回行う予定です。今日は1組がやりました。次回2組、3組と続きます。
 アドバイザーの先生と一緒に歌に合わせて踊ったり歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学習のようす

 2年生は、今日も頑張って学習に取り組んでいます!

 図工では、生き物の絵を描きました。図鑑を見ながら、細かいところまでよく見て、丁寧に描くことができました。
 算数は、かけ算の学習が始まりました。集中して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 始業式 その1

後期が始まりました。校庭で始業式を行いました。
よい姿勢で先生の話を聞いています。後期も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 始業式 その2

始業式が終わった後は、しっかりと手を洗って教室に戻ります。
後期も手洗い、マスクの着用など徹底して行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 終業式 その1

 今年度の終業式は、教室で放送とテレビ放送で行いました。さすが2年生、よい姿勢で聞いています。一人一人通知表を受け取り、じっくり見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 終業式 その2

各クラス、一人一人通知表を受け取りました。家の人と見て、後期に役立ててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽 みぶりで楽しく・・

 音楽の時間に身振りをつけて楽しく歌う学習をしました。現在の状況で大きな声で歌えなくても、身振りで感じた音を楽しく表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数 三角形と四角形

 算数の学習で、学校の中の三角形・四角形を探しに行きました。普段何気なく通っているところに形があることを発見しました。学校には四角形がたくさんあり、三角形が少ないことに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ハロハロ活動(1組)

28日の月曜日に1組のハロハロ活動がありました。一つの班を3つに分け、場所がバラバラなので、少し戸惑っている子もいました。でも他の学年と久々に遊ぶことができてとても楽しかったようで、次回の活動を楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ハロハロ活動(2組)

29日の火曜日は2組のハロハロ活動がありました。
今年度初めてのハロハロ活動で、緊張しながらもしっかりと他学年の友達に自己紹介をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 土入れしました

 開かれた学校づくり協議会の小林さんと植木鉢に土入れをしました。今年は天候に恵まれず、ミニトマトが育たなかった子が多いので、二十日大根を植えることにしました。うまく育ったら持ち帰ります。
 小林さんに、開かれた学校づくり協議会で育てている植物について、お話を聞きました。フウセンカズラの実がなったので種取りをしました。ハートの模様がついていることを発見していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 生き物発表会

秋の虫を持ち寄り、生き物博士を目指して、自分たちで調べたことを発表しました。発表の仕方も、自分たちで工夫しました。本にしたりすごろくにしたりパズルを作ったり…。とても楽しい発表になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 生き物発表会 その2

前半・後半に分かれて、出店しました。お店の出し方も上手になってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工「くしゃくしゃぎゅっ!」

図工でお友達を作りました!
紙袋をくしゃくしゃにして、中に紙を詰めてぎゅっ!と縛って、
目や口をつけたら、、、かわいいお友達の完成です。
お家に持ち帰ったら、ぜひぎゅっと抱きしめてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 計算パワーアップテスト

先週の漢字に続いて、今日は計算パワーアップテストを行いました。みんな最後まで頑張りました!結果が楽しみです、、!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 漢字パワーアップテストやりました

夏休み明けから3日。漢字パワーアップテストを実施しました。みんな真剣に取り組んでいる姿です。頑張った成果がでていますように・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

諸連絡

保健だより

選択期間中の学習情報等

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会