2年 まちたんけん

生活科「まちが大すきたんけんたい」の学習で地域に出かけました。
学校のまわりや自分たちのまちには、どんなお店や場所があるのか?
3つのコースに分かれて探検してきました。
それぞれのコースで発見したことを、みんなで共有していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 保健指導

養護の小池先生による、「姿勢」についての保健指導がありました。
姿勢が悪いと頭の重さを支えられず、骨が曲がったり、大人になって痛いところがでてきたりします。
よい姿勢のための合言葉は、「ぐー!ぺた!ぴん!」。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 プール開き

 待ちに待ったプール開きがありました。朝から蒸し暑かったので、冷たいシャワーも気持ちよく浴び、いよいよプールサイドへ。
 2年生といえば…、ジャンボリーミッキー!水の中でも元気に踊りました。水かけっこや動物のまねっこで水遊びを楽しみ、最後は宝探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「めざせやさい作り名人!」

6月5日(月)の生活科の学習で「めざせやさい作り名人」の学習を行いました。今回は栄養士の相澤先生がゲストティーチャーとなってそら豆のことについていろいろ教えてくださいました。説明を聞いたあとに、実際にみんなでそら豆のさやをむきをしました。さやをむいたそら豆は、その日の給食のチャーハンに入っていました。体験を通して、様々な野菜に興味をもってくれたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 ミニトマトの苗を植えました

開かれた学校づくり協議会の小林様をゲストティーチャーにお迎えし、ミニトマトについての知識や育て方をクイズを交えお話をしていただきました。
その後、植木鉢に土を入れ、苗を植えました。
これからお世話をしながら、観察していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 土手探検(カニ採り)

土手探検に行って、カニ採りをしました。
荒川のわんどに着くと、
「いた!いた!」
割りばしとタコ糸で作った釣り竿に、するめいかなどの餌をつけ、岩場に垂らしてじっと我慢。餌をつかんだと思っても、糸を引くと引っ込んでしまい、なかなか難しかったです。
それでも、各クラス何匹かは採って持ち帰ることができました。
採れたカニは、教室でしばらく飼って観察します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

学校提出書類

感染症対策関係

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会