2年 ミニトマトの苗を植えました

開かれた学校づくり協議会の小林様をゲストティーチャーにお迎えし、ミニトマトについての知識や育て方をクイズを交えお話をしていただきました。
その後、植木鉢に土を入れ、苗を植えました。
これからお世話をしながら、観察していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 土手探検(カニ採り)

土手探検に行って、カニ採りをしました。
荒川のわんどに着くと、
「いた!いた!」
割りばしとタコ糸で作った釣り竿に、するめいかなどの餌をつけ、岩場に垂らしてじっと我慢。餌をつかんだと思っても、糸を引くと引っ込んでしまい、なかなか難しかったです。
それでも、各クラス何匹かは採って持ち帰ることができました。
採れたカニは、教室でしばらく飼って観察します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

新入学関係

学校提出書類

感染症対策関係

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会