3年 修了式

 昨日は修了式でした。緊急事態宣言が解除されたので、感染拡大防止に留意しつつ1・2・3年で集まって修了式を行うことができました。

 児童代表の言葉を各クラスで選ばれた3名の児童が行いました。こちらの様子はZOOMで全校で配信されていました。立派な態度で臨んでいました。

 あゆみをご覧になったことと思います。この1年間身体だけでなく、たくさん心も成長した一年でした。ぜひこの1年間の頑張りをご家庭でもほめてください。

 例年とは違い、直接お会いしてお話しできる機会が少なかったですが、保護者の皆様、地域の皆様に支えられて無事に修了することができました。温かいご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工 クリスタルアニマル

 卵パックやペットボトルなど、光を通す透明の容器を使って世界に一匹だけの「クリスタルアニマル」をつくりました。材料の組み合わせを工夫して生き物の形をつくり、油性ペンで色をつけました。
 最後に暗くなる理科室に移動し、完成したクリスタルアニマルをライトの光で照らして鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工 紙版画 「エイサーをおどるわたし」

 体育学習発表会で披露した「エイサー」を踊る自分の姿を、紙版画で表現しました。自分の好きなポーズを選んで下絵を描き、自分の顔は鏡を見ながら描きました。版画として再現された伸び伸びと元気よく踊る姿、全員集合で共同作品も制作しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

諸連絡

保健だより

選択期間中の学習情報等

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会