食育教室

 1月20日火曜日 食育教室「今が旬の冬野菜」
 「八百屋のカリスマ」の称号をもつ杉本 晃章さんを講師としてお招きして、足立区の野菜や旬の野菜について学習しました。新鮮な足立区の野菜を試食した子供たちは「甘い。」「おいしい。」と満足そうに味わっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図の学習

 1月14日土曜日 「地図帳の使い方を知ろう」
 地図を作っている帝国書院の出前授業がありました。地図の見方や使い方をとても楽しく教えていただきました。地図を身近に感じ大好きになった子供が増えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会

 1月9日(金)3・4校時は4年生の席書会でした。静かに集合をして、10分ほどで準備を終え、目をつぶって開始を待つ姿はまさに高学年に近づいています。
 『美しい山』をのびのびとした文字で書いています。一つ一つの文字に思いを込めて書きました。今年は、どんな年になるのでしょうか。
 片付けも素早く、去年よりも20分以上早く終わりました。体育館の床を雑巾で拭いてくれたり、使い終わった作品を揃えてくれたり、新聞紙を片付けてくれたり、友達の片付けを手伝ってくれたりと、素敵な人がたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校要覧・学級要覧