緑のカーテンつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月26日(金)に緑のカーテン作りについての学習をしました。緑のカーテンは、ツルが長く伸びる植物を使ってつくります。今回は、ヘチマ、ゴーヤ、ミニかぼちゃの3種類を植えました。なぜ、エコで環境にやさしいか、緑のカーテンを作るとどんな効果があるかなどたくさんのことを学ぶことができました。
 当日はあいにくの雨だったため、後日プランターに植え替えました。ぐんぐん伸びていくように、しっかりお世話をしていきたいと思います。

消防署見学(足立区綾瀬出張所)

 5月10日(水)に社会の学習の一環で、消防署見学に行って来ました。消防署で働く人々の仕事内容や、消防車、消防署の施設についてなど、教科書には載っていないことをたくさん学ぶことができました。質問にも答えていただき、大変充実した見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

自然災害発生時の対応

行事予定表

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

その他

給食だより