1112 社会科見学(4年) 1

 12日(火)、4年生の社会科見学がありました。先日の遠足は雨のため予定変更を余儀なくされました。今日は天候に恵まれて本当によかったです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1112 社会科見学(4年) 2

 まずは有明客船ターミナルへ向かい、「東京港社会科見学船」に乗りました。水上バス「こすもす」の上から、レインボーブリッジ、東京ゲートブリッジ、お台場海浜公園などを見学しました。みんな大喜びです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1112 社会科見学(4年) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京タワー、東京スカイツリー、そして天気がよかったので富士山もきれいに見えました。添乗員のガイドの方のお話をよく聞き、しっかりとメモする姿に感心しました。(校長)

1112 社会科見学(4年) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約1時間の東京港周遊を終え、有明客船ターミナルに戻りました。近くにある「水の広場公園」にて昼食をとりました。お弁当の準備、ありがとうございました。おいしそうでした。(校長)

1112 社会科見学(4年) 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は中央防波堤埋立処分場を見学しました。係の方の説明を聞いた後、車窓から粗大ゴミの破砕処理施設を見学し、埋立処分場へ向かいました。(校長)

1112 社会科見学(4年) 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に「見晴らし広場」に降り立ち、「ゴミを減らすぞ」宣言をしました。いい顔で宣言をしていますね。子供たちは、埋立処理できるスペースにも限りがあることを学びました。少しでも長く使えるようにするためには「3R」を意識した生活が求められます。よいと思うことをすすんで行動できることを期待しています。
 お世話になった皆様、ありがとうございました。(校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

今後の学校行事について

お知らせ

PTA

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会