4年 算数「小数のしくみ」

小数のしくみの学習に入りました。

1.5Lと1.6Lの間のかさをどのように表すかを考えました。0.1Lを 1/10にするとどうなるか。

10  dL=1L
 1  dL=0.1L
 0.1dL=0.01L

実際のかさの量を確かめながら、順番に考えていくと、分かりやすかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 全校遠足

本日は子供たちが楽しみにしていた全校遠足でした。
3年生の遠足では、5年生にリードをしてもらい活動しましたが、4年生になり今年度は1年生から3年生をリードする役割がありました。
自分のことだけでなく、周りのことにも気を配れる姿をみて4月からの大きな成長を感じる1日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

諸連絡

自然災害発生時の対応

新入学関係

学校提出書類

感染症対策関係

行事予定表

学校経営計画

事務室関係

開かれた学校づくり協議会

広報 開かれた学校づくり協議会